となりのウ~~~プス✦ニュース速報

海外を中心に、気になるニュース、旬のニュースを発信しています。 スポーツ、芸能、そして昭和のスターも時々発信します。

ワグネル


ワグネル・グループ (ロシア語: Группа Вагнера、グルッパ・ヴァグネラ) は、ロシアのサンクトペテルブルクに本部を置く、同国の準軍事組織である。民間軍事会社(PMC)、傭兵ネットワーク、「ウラジーミル・プーチンの事実上の私兵」とも表現され、ロシア系PMCの先駆けである。2023年6月…
63キロバイト (6,744 語) - 2023年6月24日 (土) 00:11

(出典 www3.nhk.or.jp)


そもそも国が必死で徴兵しているときに、なんで民間軍事会社が成立するのかわからん

1 香味焙煎 ★ :2023/06/24(土) 07:18:44.58ID:y147fTnP9
ウクライナへの軍事侵攻をめぐりロシア国防省との確執が深まっている、民間軍事会社ワグネルの代表プリゴジン氏について、治安機関のFSB=連邦保安庁が、武装蜂起を呼びかけた疑いで捜査に着手したと、23日、ロシアの国営通信社が伝えました。

プリゴジン氏はSNSへの投稿で、ワグネルの部隊がロシア軍から攻撃されたと主張し、「軍指導部の悪事を止める」などと報復を示唆していました。

ロシア大統領府のペスコフ報道官は記者団に「プーチン大統領はすべての報告を受けている。必要な措置はとられている」と述べています。

NHK NEWS WEB
2023年6月24日 7時07分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230624/k10014108141000.html

【【民間軍事会社】ロシア当局 ワグネル代表ブリゴジン氏の捜査に着手 “武装蜂起呼びかけた”】の続きを読む


ワグネル・グループ(ロシア語: Гру́ппа Ва́гнера)、またはワグナー・グループ(英語: Wagner Group)は、ロシアのサンクトペテルブルクに本部を置く、同国の準軍事組織である。民間軍事会社(PMC)、傭兵ネットワーク、「ウラジーミル・プーチンの事実上の私兵」とも表現され、ロシア系PMCの先駆けである。…
59キロバイト (6,158 語) - 2023年4月26日 (水) 14:45
「民間軍事会社」というのがそもそも凄いが、装備、武器、弾薬などロシアとどういう契約になっているのだろうか

1 蚤の市 ★ :2023/04/30(日) 22:26:28.44ID:UqNUEknA9
ロシアの民間軍事会社ワグネルの創始者エフゲニー・プリゴジン氏は4月29日公表のインタビューで「弾薬が補給されなければ、恐らく部隊を撤退することになるだろう」と語った。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で、ワグネルの部隊は激戦が続く東部の要衝バフムトに対する攻撃の主力部隊になっている。

プリゴジン氏はロシアの軍事情報専門のインターネットメディアのインタビューに応じた。2022年8月からウクライナ軍...(以下有料版で、残り702文字)

日本経済新聞 2023年4月30日 20:20
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR301AN0Q3A430C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1682859375

【ロシア軍事会社ワグネル「バフムト撤退も」  弾薬不足で】の続きを読む


ワグネル・グループ(ロシア語: Гру́ппа Ва́гнера)、またはワグナー・グループ(英語: Wagner Group)は、ロシアのサンクトペテルブルクに本部を置く、同国の準軍事組織である。民間軍事会社(PMC)、傭兵ネットワーク、「ウラジーミル・プーチンの事実上の私兵」とも表現され、ロシ…
58キロバイト (6,158 語) - 2023年3月25日 (土) 12:14
本当なら凄い、プーチン大統領が激怒しそうな情報だ!

1 powder snow ★ :2023/04/15(土) 19:47:44.53ID:M541qm9I9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1ccfe3274d562bb265654d9513e4c9c1b990c94

ロシアによるウクライナ侵略で、露軍側で参戦している露民間軍事会社「ワグネル」トップのプリゴジン氏は14日、「プーチン政権は軍事作戦の終了を宣言すべき時だ」とする声明を交流サイト(SNS)上で発表した。同氏はまた、露軍は「東部ドネツク州全域の制圧」とする主目標を達成できそうもない上、ウクライナ軍の反攻で敗北する可能性があるとも警告した。

ワグネルの部隊は最激戦地の東部ドネツク州バフムトを巡る攻防で露軍側の主力を担当。プリゴジン氏は、露軍側の戦力低下を認識し、作戦の終結を求めた可能性がある。ただ、プーチン政権は「軍事作戦は目標達成まで続ける」としており、現時点で停戦に動く可能性は低いとみられる。

プリゴジン氏は声明で、ロシアはウクライナ領の重要地域を占領し、露本土と実効支配するクリミア半島を結ぶ陸路も確保するなど十分な「戦果」を達成したと指摘。侵攻開始から1年に当たる今年2月24日時点の前線を停戦ラインとすべきだと主張した。停戦しない場合、露軍はウクライナ軍の反攻で占領地域を奪還され、威信も失う恐れがあると指摘。「ウクライナはかつてロシアの一部だったかもしれないが、今は国民国家だ」とも述べ、「ウクライナはロシアの一部だ」とするプーチン露大統領の持論に暗に異を唱えた。

一方、ドネツク州のキリレンコ知事は14日、同州の中心都市スラビャンスクの集合住宅などに露軍のミサイルが着弾し、2歳の子供を含む民間人8人が死亡したと交流サイト(SNS)上で発表した。ウクライナのゼレンスキー大統領は「邪悪な国家が再びその本性を表した」と非難。「ウクライナは国内にロシアの痕跡を一つも残さない。全ての敵を罰さずにはおかない」と表明した。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681542947/

【ワグネルトップ「停戦すべき時が来た」 ロシア軍の敗北にも言及】の続きを読む


ワグネル・グループ(ロシア語: Гру́ппа Ва́гнера)、またはワグナー・グループ(英語: Wagner Group)は、ロシアのサンクトペテルブルクに本部を置く、同国の準軍事組織である。民間軍事会社(PMC)、傭兵ネットワーク、「ウラジーミル・プーチンの事実上の私兵」とも表現され、ロシ…
58キロバイト (6,158 語) - 2023年3月25日 (土) 12:14
戦争の、前線で起こっている事実・・・人間て愚かな生物だな~

1 お断り ★ :2023/04/06(木) 18:15:33.42ID:jjo6dI5W9
「撃たれても倒れない」「味方の犠牲をまるで気にしていない」などの証言から、ロシアが覚醒剤を兵士に投与している疑惑が濃くなっている。
米CNNは2月、バフムトで戦う別のウクライナ兵の証言を紹介した。「確かに弾丸が当たったはずなのに倒れない」、「仲間の死体の山を平気で乗り越えてくる」、「ゾンビ映画みたいだ」、「あいつらは絶対クスリをやってる」。
戦闘経験がほぼゼロの者を短期間で戦線に投入するため、訓練なども十分でないとみられる。だとすれば、覚醒剤を投与し、兵士に無敵の感覚を与えて突撃させることは、極めてコスパの高い手段ともいえる。
ニューズウィーク 2023/4/6
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2023/04/post-167.php

Fighting Wagner is like a 'zombie movie' says Ukrainian soldier
ワグネルとの戦闘はまるでゾンビ映画のようだとウクライナ兵は言う
https://edition.cnn.com/2023/02/01/europe/ukraine-soldiers-fighting-wagner-intl-cmd/index.html

Putin's 'drugged' Wagner troops 'don't die' when shot like scene from 'zombie movie'
プーチン大統領の薬物により、ワグネル軍はゾンビ映画のシーンのように撃たれても死なない
A Ukrainian fighter has told how cynical Wagner Group commanders send untrained, and apparently drugged, conscripts forward in an endless wave before committing their main force
Wagner's tactic is to send a first wave of raw recruits straight out of Russian prisons, a Ukrainian fighter says
ワグネルの指揮官が主力部隊を投入する前に、戦闘訓練を受けておらずしかも明らかに薬漬けの兵士を前線に送り込む様子をウクライナ戦闘員は語る。
彼らは撃たれてもゾンビ映画のように前進し続け、自殺的な攻撃をしてくるという。
英紙デイリースター
https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/putins-drugged-wagner-troops-dont-29115833

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680765864/

【ロシア、受刑者と新兵に薬物を投与し、弾丸が当たっても倒れない「ゾンビ兵」を前線投入か】の続きを読む


中国はロシアへの戦争の協力はしないと言っていたはずだが。信用できないが・・・
本気で武器供与はじめたら大変なことになる。

1 蚤の市 ★ :2023/03/18(土) 22:41:35.68ID:q2SfC2cA9
 【ワシントン共同】ロシアが侵攻したウクライナの戦場で中国製弾薬の使用を米政府が確認したことが18日分かった。ロシア側が使用したとみている。米政府当局者が明らかにした。中国が供与したのかなど入手経路は不明。中国製を使用する第三国経由の可能性もあり、米政府は分析を進める。供与していた場合は対抗措置を取る構えで、米中対立の一層の先鋭化につながる恐れもある。

 ウクライナ東部の戦闘が激化する中、ロシア軍や民間軍事会社ワグネルの弾薬不足が指摘されており、中国製で補填したとみられる。米政府は弾薬の材質などを分析して製造国を特定し、関係国に機密情報として通知した。当局者は弾薬の種類は明かさなかった。

 中国政府はウクライナ侵攻で中立を主張し、武器供与も否定している。中国と関係を強化するベラルーシ経由でロシア側に中国製武器が渡る可能性も指摘されている。

 バイデン米大統領は中国の習近平国家主席とのこれまでの会談で、ロシアへの軍事支援を実行すれば深刻な結果が待っていると警告している。

共同通信 3月18日21時02分
https://www.47news.jp/9076788.html

【ロシア、中国製弾薬を使用か 米、供与なら対抗措置】の続きを読む


ロシア“囚人兵”4万人投入…NATO軍事支援加速


【ウクライナ戦況】ロシア“囚人兵”4万人投入…NATO軍事支援加速◆日曜スクープ◆
…ロシア国防省は18日、軍突撃分遣隊の志願兵が、ウクライナ東部ドネツク州バフムト近郊の集落・シル占領を発表した。バフムトでは、ロシアの民間軍事会社「ワ…
(出典:テレビ朝日系(ANN))


バフムートの戦い(バフムートのたたかい)は、2022年に始まったロシアによるウクライナ侵攻のうち、ドネツク州バフムート(バフムト)をめぐるロシア連邦軍とウクライナ軍による一連の軍事衝突である。ウクライナ東部におけるドンバスの戦いの一環。 ウクライナ東部のドンバス地方では2014年以来、ウクライナ…
18キロバイト (1,760 語) - 2023年1月3日 (火) 23:48


兵隊に参入できる囚人が4万人もいることに驚きだ!
軍隊経験のある囚人が多くいるという解説があった、背景を考えると複雑な気持ちになる。

【ロシア“囚人兵”4万人投入…NATO軍事支援加速】の続きを読む

このページのトップヘ