となりのウ~~~プス✦ニュース速報

海外を中心に、気になるニュース、旬のニュースを発信しています。 スポーツ、芸能、そして昭和のスターも時々発信します。

ホンダ


2017年2月11日閲覧。 水素自動車 世界初、「水素とガソリン混合」を実現した水素エンジン自動車を発表 ITカーズ、水素とガソリンを併用できる自動車を開発 東京都市大学水素エネルギー研究センター 東京都市大学水素燃料エンジンバスの公道走行を実現 東京都市大学水素燃料エンジンバスの開発に成功 - YouTube…
8キロバイト (910 語) - 2023年4月19日 (水) 09:53

(出典 mc-web.jp)


興味ある、市販されたら購入検討だ!しかし燃料補給が課題になるだろうな

1 千尋 ★ :2023/05/17(水) 14:10:09.94ID:h/pefMES9
水素エンジン研究で連携へ バイク4社、開発後押し

記者会見で写真に納まるバイク大手4社の幹部ら。左端はヤマハ発動機の日高祥博社長=17日午前、東京都内
 カワサキモータース、スズキ、ホンダ、ヤマハ発動機のバイク大手4社は17日、
水素エンジンの基礎研究を目的とした技術研究組合を6月に共同で設立し、
小型モビリティー(乗り物)向けの技術研究で連携すると発表した。水素エンジンは実用化に向けた各社の研究開発が加速しているが、
燃焼が不安定になりやすいなどの課題があり、連携して解決を目指す。

 小型モビリティーは二輪車を中心に軽四輪、小型船舶、建設機械やドローンなどを対象に想定。
4社はエンジンやタンク、燃料供給システムなどに関する基礎研究で協力する。
トヨタ自動車と川崎重工業も特別組合員として参画し、知見を共有する。

https://news.livedoor.com/article/detail/24250087/

【ヤマハ、カワサキ、スズキ、ホンダ、バイク4社が水素エンジン共同研究】の続きを読む


レブルは28°しかない。 さらにエンジンはCB250から流用の単気筒で、タイヤサイズが90扁平の16インチタイヤで前後同じ。(アメリカンタイプはフロントが細くリアが太い) レブルはアメリカンではなく、単にシートが低くて、ハンドルが近いスポーツバイクと言える。 他 レブル250
16キロバイト (1,608 語) - 2021年11月13日 (土) 08:52


今バイクが人気だ!
2020年は大台となる約1万3000台に

1 七波羅探題 ★ :2021/12/05(日) 07:46:42.78

乗り物ニュース2021.12.04
https://trafficnews.jp/post/113143

令和のベストセラーバイク「レブル250」!

 バイクはエンジン排気量によって大型、中型、小型などに種別されますが、なかでも2021年、特に売れたのが250ccまでの小型クラスです。全国軽自動車協会連合会が10月に発表した2021年度上半期(4~9月)の軽二輪車新車販売台数によると、売り上げた数は4万6326台にも昇り、3年連続のプラスとなっています。

 このように勢いある小型クラスのなかで最も売れているバイク、それがホンダの「レブル250」です。二輪車新聞が発表した2021年度上半期の販売台数ランキングによると、3712台が売れています。

 レブル250が市場に登場したのは2017(平成29)年で、当初、ホンダが想定していた発売初年度の年間計画台数は1500台でした。とはいえ、販売台数は2018年には約5300台、2019年には約8000台と増え続け、2020年は大台となる約1万3000台に。一躍ベストセラーバイクの一台となりました。

 そのメイン購買層となっているのは女性オーナー。何が女性をそんなに惹きつけるのでしょうか。

人気の秘密は絶妙な乗り心地?

 レブル250は、車高が比較的低めで直進安定性に重点を置いたクルーザーモデルです。クルーザータイプは、かんたんにいえばハーレーのような形。シート高は690mm、車両の重さは170kgと少し軽めなことも女性が扱いやすい理由の一つです。

 特に女性から支持を集めているのが「足つき性」という点です。足つき性はシート高だけでなく、その他の要因も合わせて決まりますが、足をしっかりと接地できることで、立ちゴケの心配が少ないというのは大きなポイントです。ホンダはレブル250の魅力として、「クルーザーらしい乗り心地と挙動安定性を両立」させている点を挙げています。

 リアまわりは窒素ガスを封入したダンパーユニットで減衰力を安定させ、スプリングの最適化などにより荒れた路面における車体挙動の安定性を確保して、安心感のある乗り心地を実現しています。

 クルーザータイプの良いところを伸ばしたようなモデルである一方で、レブル250は、車体前方を覆うカウルのないネイキッドタイプのような一面も持ち合わせているのも魅力です。

 たとえば、一般的なクルーザーモデルは足を置くステップが前方にあり、脚がやや前に出る姿勢で安定感を生み出していますが、レブル250のステップは通常のネイキッドバイクと同じ位置にあります。これにより、安定感を確保しつつスポーティな走りも体感できます。

 右肩上がりで販売台数を伸ばし、令和のベストセラーバイクとなっているレブル250。2021年度下半期も1位の座を守り切るのでしょうか。

★1:2021/12/04(土) 22:06
前スレ
【自動二輪】250ccで最も売れているバイク「レブル250」何が魅力? 女性に人気のワケは
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638623172/


【女性に人気ベストセラーバイク!!!...250ccで最も売れているバイク「レブル250」何が魅力? 女性に人気のワケは】の続きを読む

このページのトップヘ