となりのウ~~~プス✦ニュース速報

海外を中心に、気になるニュース、旬のニュースを発信しています。 スポーツ、芸能、そして昭和のスターも時々発信します。

アメリカ


テーザー銃またはテイザー銃 (英語: Taser [ˈteɪzər]) は、アメリカのアクソン(AXON社〈旧テーザー・インターナショナル〉が発売しているスタンガンである。TASERは同社のブランド。 トリガーを引くと棘状の電極が生えた小さな投げ矢のような2つの射出体(プローブ)が発射され、標的と…
53キロバイト (7,067 語) - 2023年8月1日 (火) 06:40

(出典 togetter.com)


人種差別www 私はイエロー

1 ぐれ ★ :2023/08/06(日) 03:52:30.57 ID:j1vI0lb+9
※2023年8月4日 22:27 

【8月4日 AFP】米司法省は3日、南部ミシシッピ州の白人警官6人が、罪のない黒人男性2人を性具やテーザー銃、刃物を使って拷問する事件があったと発表した。被害者の1人は口内を銃で撃たれ、弾が首を貫通したという。

 6人は血を流す男性を放置し、証拠になる物を回収するなどして犯行の隠蔽(いんぺい)を図った。3日に行われた罪状認否で、全員が罪を認めた。

 6人は今年1月24日、不審行為の通報を受け出動。民家のドアを蹴破って突入すると、中にいた被害者2人に対し、正当な理由がないにもかかわらず長時間にわたり暴力を振るった。2人は手錠をかけられ、人種差別的な言葉を浴びせられたという。

 報道発表によると、「被告6人は男性2人に対し殴る蹴るの暴行を加え、テーザー銃を17回使用。液体を無理やり飲ませ、ディルド(男性器を模した性具)でも暴行した」とされる。

 保安官代理だったハンター・エルワード(Hunter Elward)被告(31)は、拳銃の弾倉から1発を取り出し、銃を被害者の口の中に押し込んで引き金を引いた。その後、再度空砲を撃つつもりで引き金を引くと弾丸が発射され、「弾は(被害者の)舌を裂き、顎を砕き、首を貫通した」という。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3475853?act=all
※前スレ
【米国】黒人男性2人を銃や性具で拷問、1人は口内を銃で撃たれ弾が首を貫通 白人警官6人が罪認める 南部ミシシッピ州 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691239398/

★ 2023/08/05(土) 19:47:14.56

【【ミシシッピ】黒人男性2人を銃や性具で拷問、1人は口内を銃で撃たれ弾が首を貫通 白人警官6人が罪認める 南部ミシシッピ州】の続きを読む


メタ・プラットフォームズ(Meta Platforms, Inc.、旧称: Facebook, Inc.)、通称Meta(メタ)は、アメリカ合衆国のカリフォルニア州メンローパークに本社を置く多国籍テクノロジー・コングロマリットである。2021年に、Facebook, Inc.から現社名に変更した。…
40キロバイト (4,548 語) - 2023年7月6日 (木) 21:43

(出典 asset.watch.impress.co.jp)


確かにTwitterはマスク氏が買収してから、ユーザーの不満が多くなっている
APIが有料に

1 ぐれ ★ :2023/07/06(木) 21:30:50.50ID:qc9BoUAA9
※2023年7月6日 14:45 

 【7月6日 AFP】(Facebook)などを運営する米メタ(Meta)の新アプリ「Threads(スレッズ)」の登録者数が、サービス提供開始後わずか4時間で500万人を突破した。マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)最高経営責任者(CEO)が、自身のスレッズのアカウントで明らかにした。

 スレッズは、ツイッター(Twitter)に対抗する対話型アプリで、登録者数が20億人を超えるメタ傘下の写真共有アプリ「インスタグラム(Instagram)」と連携できる。日本時間6日午前8時に提供が開始された。

 インサイダー・インテリジェンス(Insider Intelligence)のアナリスト、ジャスミン・エンバーグ氏は、インスタグラムの月間利用者の4人に1人がスレッズを始めれば、「ツイッター並みの規模になる」と指摘した。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3471380?cx_amp=all&act=all
関連スレ
MetaのTwitter対抗サービス「Threads」がスタート [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688615564/
※前スレ
【Threads】メタの新SNS「スレッズ」、4時間で登録者500万人突破 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688631291/

★ 2023/07/06(木) 17:14:51.78

【【Threads】メタの新SNS「スレッズ」、4時間で登録者500万人突破】の続きを読む


学などの分野にも大きな影響を及ぼしている。 第3次人工知能ブームが続く中、2022年11月30日にOpenAIからリリースされた生成AIであるChatGPTが質問に対する柔軟な回答によって注目を集めたことで、企業間で生成AIの開発競争が始まるとともに、積極的に実務に応用されるようになった。この社会…
270キロバイト (34,049 語) - 2023年7月3日 (月) 11:53

(出典 i.gzn.jp)


著作権の問題か~、どうやって回避するのだろうか難しそうだな、しかし人の思考も学習による受け売りかも

1 香味焙煎 ★ :2023/07/04(火) 08:13:16.81ID:dyXaWFEC9
対話形式で高精度な文章を作成する「ChatGPT」は、大量の文章データを学習していることで、人間のように自然な会話ができたり、論文や物語の要約を出力したりと、多岐のジャンルにわたって高度な文章を生成することができます。しかしその一方で、学習用データセットの内容や出どころは不透明になっているため、無数の人々の著作権とプライバシーを侵害しているとして集団訴訟が起こされるなど、著作権上の問題も出ています。さらにその他、2人の小説家が「ChatGPTは、著作権で保護された作品を海賊版で入手し、トレーニングに使用している」として、ChatGPTを開発したOpenAIを告訴しています。

Authors Accuse OpenAI of Using Pirate Sites to Train ChatGPT * TorrentFreak
https://torrentfreak.com/authors-accuse-openai-of-using-pirate-sites-to-train-chatgpt-230630/


(PDFファイル)authors-vs-openai.pdf
https://torrentfreak.com/images/authors-vs-openai.pdf

(続きは↓でお読みください)
GIGAZINE
2023年07月04日 08時00分
https://gigazine.net/news/20230704-pirate-training/

【【生成AI】「ChatGPTの学習に海賊版の本が使われた」として作家がOpenAIを告訴】の続きを読む


国家安全保障(こっかあんぜんほしょう、英語: National security)は、国家の独立や国民の生命・財産などに対して何らかの脅威が及ばぬよう手段を講じることで安全な状態を保障することである。主として他国からの防衛をその主眼とするものであり、国防とほぼ同義語である。 安全保障
57キロバイト (9,079 語) - 2023年6月9日 (金) 09:26

(出典 www.asahicom.jp)


中国はいろいろな手段で外国に浸透している、有事にはどのような行動にでるのか

1 蚤の市 ★ :2023/07/03(月) 06:43:07.23ID:ggWsyN/49
運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました

【中国人の土地購入、全米各地で相次ぐ制限 「差別だ」激しい反発も】の続きを読む


ヴァージンギャラクティック (英語: Virgin Galactic) は、ヴァージン・グループ会長のリチャード・ブランソンが設立した宇宙旅行ビジネスを行う会社である。 かつては宇宙旅行の他に衛星打ち上げ事業も担っていたが、衛星打ち上げについては2017年にヴァージン・オービット社へ分社されている。…
13キロバイト (1,767 語) - 2023年4月20日 (木) 15:32

(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)


約70分で6500万円かーっ、すでに約800人が予約しているそうだ!
その心はwww

1 蚤の市 ★ :2023/06/30(金) 08:32:29.39ID:PNF/i5mx9
【スペースポート・アメリカ(米ニューメキシコ州)=花房良祐】英起業家リチャード・ブランソン氏が立ち上げた米宇宙旅行ヴァージン・ギャラクティックは29日、同社初の商用の宇宙飛行に成功した。民間企業が主導する宇宙旅行ビジネスに弾みがつきそうだ。

29日午前8時30分(日本時間同日午後11時30分)にニューメキシコ州の宇宙基地「スペースポート・アメリカ」から離陸。約1時間後に宇宙船が母船から切り離され、最大で音速の約3倍のスピードで飛んで高度約85キロメートルに到達。その後、滑空しながら着陸した。約70分のフライトだった。

顧客はイタリア空軍2人と同国研究機関の1人。数分間の微小重力状態のなか、成層圏外の宇宙放射線のデータ収集といった13種類の実験をした。宇宙船はヴァージン社のパイロット2人が操縦し、同社の宇宙飛行士1人が同乗した。着陸後の記者会見でイタリア空軍のウォルター・ビラデイ大佐は「実験をしながら窓から地球も見られた。忘れられない体験だ」と話した。

同社はこれまで有人の試験飛行に成功していたが、商業飛行は初めてだった。チケット代は21年、45万ドル(約6500万円)に価格を改定。従来は25万ドルだった。すでに約800人が予約しており、次回の飛行は8月上旬を予定。それ以降は毎月1回の運航を計画する。

米国ではこのほかにアマゾン創業者のジェフ・ベゾス氏が立ち上げたブルーオリジンやテスラ創業者のイーロン・マスク氏が立ち上げたスペースXが商用の宇宙旅行に成功している。

日本経済新聞 2023年6月30日 1:19 (2023年6月30日 7:31更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN29D820Z20C23A6000000/

【【宇宙旅行】ヴァージン社が米国で宇宙飛行に成功 6500万円で販売】の続きを読む


タイタニック2号 - かつて存在したタイタニック (客船)のレプリカとして考案・計画されている遠洋定期船。 2023年6月23日追記 北大西洋のタイタニック号が沈んでいる場所の近くで、現地時間6月18日の早朝、オーシャン・ゲート社の潜水艇タイタン
2キロバイト (357 語) - 2023年6月22日 (木) 21:58

(出典 assets.bwbx.io)


ロマンがあるな~ 人間て何・・・

1 ぐれ ★ :2023/06/22(木) 20:18:11.77ID:9Y+W8KmG9
※2023年6月22日 7:53 JST 更新日時 2023年6月22日 14:38 JST

沈没した英豪華客船タイタニック号の海底探索ツアーで消息を絶った潜水艇「タイタン」を所有する運航会社オーシャンゲートの共同創業者で、最高経営責任者(CEO)を務めるストックトン・ラッシュ氏は「安全は全くの無駄だ」と過去に発言していた。

  ラッシュCEOは CBSのデービッド・ポーグ記者との2022年のポッドキャストで、「ただ安全でいたいなら、ベッドから出ず、自動車にも乗らず、何もするなという意味だ。ある時点で、人は何らかのリスクを負うことになるだろう。全くリスクとリターンの問題だ」と語った。

  ラッシュ氏と他の4人が搭乗したタイタンは、残る酸素が約16時間分と推定され、懸命の捜索が続けられている。そうした状況で、同氏の考え方があらためて注目される。

  オーシャンゲートの少なくとも元社員1人と海洋学者らは、5年以上にわたり同社の安全手順に警鐘を鳴らしていた。

  09年創業で米ワシントン州エバレットを拠点とするオーシャンゲートは、タイタニック号の残骸を探検するタイタンの貸し切りツアーを21年夏から運営。ツアー料金は1人25万ドル(約3550万円)と高額だ。

続きは↓
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-21/RWMIILDWRGG001
※前スレ
【タイタン】タイタニックのツアーリーダー、危険愛する男 「安全でいたいならベッドを出ず、自動車に乗らず、何もするなと発言」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687419304/

★ 2023/06/22(木) 16:35:04.19

【【タイタン】タイタニックのツアーリーダー、危険愛する男 「安全でいたいならベッドを出ず、自動車に乗らず、何もするなと発言」】の続きを読む

このページのトップヘ