ケルマディック諸島、または、ケルマデック諸島(-しょとう、英: Kermadec Islands)は、南太平洋のニュージーランド領の火山諸島で、ニュージーランド北島の北北東約1000kmに位置している。 面積33.5km2の岩礁から成る。ケルマディック諸島は火山性の山がちの島々で、周囲の海はサンゴ礁 9キロバイト (1,179 語) - 2020年9月20日 (日) 20:04 |
仏領ニューカレドニアやバヌアツでは1~3メートルの津波が達する恐れがあるとしている。日本にも30センチ未満の津波が達する可能性があるという。
〔海外地震〕ニュージーランド・ケルマディック諸島でM8.1(3/5)
3/5(金) 5:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bcd058b31b2d7cd702658bb752338a8be5dd180
米国地質調査所(USGS)によると、日本時間3月5日04:28頃ニュージーランド・ケルマディック諸島を震源とするM8.1の地震が発生しました。この地震により、津波警報センターは周辺の海域に津波警報を発表しています。【3月5日05:20現在、レスキューナウまとめ】
【発生事象】(USGS)
震源地:ニュージーランド・ケルマディック諸島付近(南緯29.7度 西経177.2度)
発生日時(日本時間):3月5日04:28頃
震源の深さ:10km
地震の規模:M8.1
■基礎データ
ニュージーランド
人口:約504万人
首都:ウェリントン
在留邦人数:20822人(外務省発表)
>>1
津波大丈夫だったんか
>>1
2011は、あくまでも前震でしか無かった……とかありうるのか、
にー
ついにきたか
震源が動いている!?
>>4
っていうか 最初のM7.3のやつに誘発されたんじゃないの
あー、また来るな。
>>5
ニュージーランドとの連動説か。
>>56
説ではなく、太平洋プレートを一枚のスラブと考えた場合
当たり前に行き着く思考だと思うぞ
ケルマディック支店の佐藤です
うわー周年で来るのか
ワイ大阪人、満面の笑み
>>8
下衆野郎
>>8
本当に
だから大阪はと言われるだけあるな
>>8
またそうやって大阪民だとなりすます
分かりやす過ぎ
被害状況が全く報道されてないのだが
>>9
起きたばかりだから
>>9
震源が沖合いだったから陸地の地震の被害はほぼないんじゃね
津波はこれから来るからまだ
クソジャップに天罰来るか?
>>12
ちんまい野郎だなw
憐れ
10年前のパターンじゃねえか
ガソリン入れとくわ
オワタ \(^ω^)/
世界って、周囲100キロ圏内にヒトの居住なし、とか言う地域結構あるのよね
今回のもそんなんじゃないの
この前の福島のときも2日前このへんだった
行ったり来たりしてんね
東日本大震災の時もその前にニュージーランドで地震あったよな
東日本大震災の1か月前にもニュージーランドで大地震があったな
あの辺が揺れると日本も危ないぞ
時は来た!それだけだ!
震源の深さ:10km
>>20
浅いな
あーこれは…
アイスランドでも噴火くるし何なんだよ
なんかさ日本で大地震が起こると世界ターンになって
世界のどこかで大地震が起こると日本のターンになってる気がするんだよね
>>22
まぁ物事は繫がってるからさ
日本ニュージーときたから次は他の外国かな?
やべえ日本来る
オマエら水ぐらいは用意しとけよ
長尾鉛筆のトンボ以上は言わなくても佐藤です
イワシの大 群
就活の時期やし丁度ええな
マグニ丁度8
>>31
すきだこれ
8.1は結構でかいな
3.11 の時も、ニュージーランドで地震があった後だったな
>>34
マジで!?
>>35
日本人?
>>42
東日本は10年前だからなぁ…当時幼児で最近こういうとこ出入りするようになった奴だったらしらんだろ
>1
2011年 スカスカおせち 2021年 ぐちゃぐちゃケーキ
2011年 カンニング入試トラブル 2021年 鼻マスク入試トラブル
2011年 民主党 菅直人 在日コリアン献金疑惑
2021年 自公政権 菅 総務省息子ら献金疑惑
2011年
リーマンショック前後の、グローバルノミクスインフレ激化からの
アラブの春テラ同時多発革命
2021年
武漢コロナ熱グローバルパンデミック超恐慌
グローバル武漢コロナ熱ノミクスでの、グローバル規模で、
インフレ激化。
ミャンマ―での、あたおか お粗末なうえに早漏な、軍部のクーデターから、
ミャンマ―でギガ暴動 100人以上射殺。
2011年 三陸沖M7.3大地震 → 2021年 三陸沖M7.3大地震
2011年 NZ大地震 →2021年 NZ 大地震
もうすぐ、第2次東日本大震災 令和南海トラフ超巨大地震 令和中日本大震災
ここらあたりがちゃ または、同時多発発生、令和日本大震災で、もう終わりだよ、この国
備蓄しとくわ
QAnonの地震兵器
>>40
阿呆パヨクがデマ拡散 笑
早めにスーパー行った方がいいな
環太平洋巨大地震輪番協定の法則クルー(><)
M8.1の震源10kmって真上の地域は震度9くらいあったんじゃねーか?
>>44
>>61
震源地
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us7000dflf/shakemap/intensity
深さ10kmでそのマグニチュードはやべえよ
Hello.
My name is Yoshihiro Sato.
I work in Tombo pencil NZ branch.
うわまた来るじゃん
津波の続報がないのは、すでに・・・ってことなのか?
>>50
2箇所1~3m予想だからその2箇所以外はそこまでやばくないはず
3m来たらやばいけど
はじまた
何しといたらいい??
>>52
トイレットペーパーの買い占め。
プレートテクトニクスも、一定の速度で沈み込んでいるのではなく
押し合い、へし合い、擦れ合ってふんだろうな
何処かの癒着部分が一気に割れたり剥がれたりして
その部分が一気に動き出すと、
スラブになってるプレートが連動して動く
こんな感じだろうな
今回日本のどこで揺れんだろうな
フラグやんけ
マグニー10
8.1が本震でいいんだよな?
オリンピック開催出来るの??
これだけデカいマグニチュードでありながら
オークランド住みの人が全く揺れてないと言っている。
本当にM8か?
>>61
距離は結構あるから、東北のときの九州くらいは離れてるが、津波が怖そう
>>61
地図で見てみたがケルマディック諸島ってニュージーランドからかなり距離あるぞ、北海道と九州ぐらいあるんじゃね
>>61
NZとゲルマディック諸島まで1000km以上離れているからな
ニュージーランドが先に予告してくれるから助かる
ケルマディック号
確か東日本がM9の震源10㎞じゃなかったっけ?
そう考えると震度で言えば6以上は確定だよね?日本だったら間違いなく特番クラス
地球さんの怒り
NZ地震が日本に波及するんじゃなくて
NZ地震を引き起こす引力要件やらが日本にも地震を起こしやすいレベルの話はあると思う
ひろいもの
2009/07/15 ニュージーランド(M7.8)
2009/08/11 駿河湾(M6.5)
2010/09/04 クライストチャーチ(M7.0)
2010/09/29 福島県(M5.8)
2011/02/22 クライストチャーチ(M6.3)
2011/03/11 東日本大震災(M9.0)
2011/06/13 ニュージーランド(M6.0)
2011/06/23 岩手県沖(M6.7)
2011/07/06 ニュージーランド・ケルマディック諸島(M7.6)
2011/07/10 三陸沖(M7.3)
2011/11/18 ニュージーランド北島沖(M6.0)
2011/11/24 浦河沖(M6.1)
2011/12/23 クライストチャーチ(M5.8)
2012/01/01 鳥島近海(M7.0)
2013/06/15 ニュージーランド(M6.0)
2013/08/04 宮城県沖(M6.0)
2014/01/20 ニュージーランド(M6.1)
2014/03/02 沖縄本島北西沖(M6.5)
2015/09/07 ニュージーランド(M6.3)
2015/11/14 薩摩半島沖(M7.0)
2016/02/14 クライストチャーチ(M5.8)
2016/04/14 熊本地震(M6.5) 16日にM7.3
2016/09/02 ニュージーランド北島沖(M7.1)
2016/10/21 鳥取県中部(M6.6)
人は、記憶型と思考型に大別できる
この前3.11より」ちょい小さい地震が東北であっただろ
縦揺れがなかったから津波が来なかった
3.11のときはあの後ドスンとあったからな~
何かが崩壊したんじゃね
ふーん
続けざまに三発だから地球暴れたくて仕方ないことがわかる
南海トラフまじ警戒
>>77
東南海はフィリピン海プレートで
恐らく連動はしない
別の一枚岩と思えば良い
リングオブファイヤ
確定的に日本揺れますわ
ケルマディック諸島には政府職員くらいしか駐在していないが、バヌアツとなると24万人住んでる
ニューカレドニアは人口27万とかだったはず
M8は全然大した事ない。
この程度の地震は世界の何処かで毎日起きてる。
>>80
んな訳ないだろ
>>80
M6~7クラスだったらわかるけどさすがにM8はそうそうないわい
カラスの鳴き声がやけにうるさいんだけど
>>81
統合失調症の初期段階だと思われます
>>81
うちの近所は金曜日は生ゴミ回収の日
疑問形だからまだ確定ではないようだが
NZ沖でM8.1 太平洋広域に津波警報、日本にも到達か
https://www.afpbb.com/articles/-/3334997
プレートによる地殻変動だしな
一万年も経てばハワイが日本と合体するんだっけ
>>86
ハワイは日本海溝に沈む
>>87
ふざけんな
M7.3だけど?その後南太平洋でM7.4とM8.0が起きてるけどな。
防災用品買わなきゃ
○リン○ック中止発表とトンキン崩壊どっちが早いかな
ゴテゴテの菅だし地震の方が早いだろね
地震「来ちゃった♡」
ニュージーランドと日本どんくらい離れてると
思ってんだ
東北の地震が九州で揺れたか?
関係ないだろ?
プルームテクトニクスをそろそろわかれ
ホットプルームで画像を検索してみ
なんでNZの地震と日本の地震が連動するのかわかるから
コメントする