独裁者(どくさいしゃ、英: dictator)とは、ある団体の中における権力を独占し、恣意的に物事を進めるのことである。政治学においては、国家を支配して独裁的な統治を行うを指す。 現代の意味で「独裁」を初めて使用したのはフランソワ・ノエル・バブーフである。「独裁
14キロバイト (1,784 語) - 2023年5月8日 (月) 16:24

(出典 news.tv-asahi.co.jp)


「でたらめかつ無責任だ」が「内政干渉」ではないwww

1 首都圏の虎 ★ :2023/06/21(水) 18:36:59.24ID:4L32wYDD9
アメリカのバイデン大統領が中国の習近平国家主席を「独裁者」と表現したことに対し、中国政府は「でたらめかつ無責任だ」と強く反発しました。

 中国外務省の報道官は21日の会見で、バイデン大統領の発言について「でたらめかつ極めて無責任であり、外交儀礼に著しく反する」と批判しました。

 さらに、「中国の政治的な尊厳を著しく侵害しており、公然たる政治的挑発だ」と指摘したうえで、「強烈な不満を表明し断固反対する」と強調しました。

 これまでのところ、中国メディアはバイデン大統領による「独裁者」発言について報じておらず、中国国内の検索サイトでも関連の内容を検索することはできません。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7d6fa73935393fa2d2a2b24cd41017d85745464

関連
バイデン大統領「習氏は独裁者」 緊張緩和に影響も [香味焙煎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687312675/




13 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:41:22.23ID:Ga45nDsw0
>>1
アメリカの研究所が出してるからなw


アメリカの本当の敵はロシアではなく中国であるって


ロシアはレベルが低すぎて敵になるレベルじゃない


インドは味方


そうなると中国だけなんだわ


アメリカの真の敵ってのは

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:53:15.04ID:37wR+yiM0
>>13
いやいや、北京は味方につけたほうがよい
まずいのは南部

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:43:06.41ID:HGuM8Tj10
>>1
クソ老人ww

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:38:06.01ID:DqWTVEor0
事実独裁者だろ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:38:07.59ID:HqBdDXWn0
バイデンは正論だが
反感になるのが分かっての発言だよな?
戦争したいの?

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:45:18.08ID:OXDKbBY+0
>>3
米中開戦は必然なんだから早くしてほしいわ

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:47:05.08ID:UXG8JEJj0
>>3
そうだよ。アメリカは悪徳戦争商人だから

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:01:32.29ID:8blGoPDm0
>>31
米国は火の鳥望郷編のズダーバンそのものだもんな

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:38:10.56ID:cefzORgt0
時々ちゃんとしたこと言うのやめてくれる?ww

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:52:13.29ID:hExO4NHu0
>>4
まだらボケって奴だろ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:38:23.23ID:M4b+tE9Z0
情けねえな中国人も
ゴミをゴミと言うことの何が悪いんだよ
全員でかかればイチコロだろうが

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:39:14.20ID:e62/hQda0
でも国内で報道できないから無意味な怒りなんだよな

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:39:21.19ID:zyV1/YdU0
これは事実指摘罪だろ

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:39:30.50ID:AEUlxGsp0
独裁者って事実を言っただけ
選挙を一度もやったことがない中国共産党

プーチンは選挙をやっているけどな

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:48:37.28ID:CfhmUCN20
>>8
プーチンは結構支持率を気にしてるよな
それなのに大統領が固定されてるのがおそロシア

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:40:34.13ID:SoNUEZwI0
では責任ある行動を取るか
独裁者はことごとく殺害してきた米国政府が

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:40:50.25ID:a2ofvqal0
呼ばわりされるだけなら、日本なんか独裁者ばかりだw

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:40:56.78ID:PhDUUEeV0
バイデン「間違えた、志位近平だった」

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:41:09.27ID:ZkdGjvbi0
ネトウヨ大失禁

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:42:22.73ID:JKYRweMk0
>>12
ネトウヨはあなたの頭の中に住む空想の生き物です。

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:41:35.11ID:PSCmXHrI0
コレなぜか日本マスコミもミスリードしてるけど自分が把握してない情報があるだけで怒るのは独裁者だって言っただけで
別に習近平が独裁者だとは発言してないのよな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:42:25.21ID:Ga45nDsw0
>>14
それじゃあ、発狂してる中国報道官が馬鹿みたいじゃん

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:45:15.22ID:Ga45nDsw0
>>14
それじゃあ、発狂してる中国報道官が馬鹿みたいじゃん











はい、論破ールーム

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:46:13.65ID:Ga45nDsw0
>>14
じゃあなんで、中国報道官が発狂してるんですかねぇ?











はい、論破ールーム

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:43:09.08ID:Bm/OIku90
中国国内で報道できない事で事実を認めてるw

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:43:17.98ID:ZIGROS2f0
日本にもいるよ

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:43:22.18ID:DqWTVEor0
バイデンはいつもは呆けてるけどたまに正気に戻るから頼もしい

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:45:29.01ID:qFPpZxEu0
>>20
ボケて言ったのか、正気に戻って言ったのかわからんからたちが悪い

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:44:14.69ID:NcjSlPAR0
リベラルが中共をぶっ潰すということ

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:44:40.50ID:i8BL1+7a0
事実でーす

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:45:06.92ID:tarN2kch0
他派閥粛清して主席任期無制限だからその通り

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:46:02.05ID:M26870570
違うのけ?

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:46:02.49ID:ZljVdfts0
これはボケてない

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:46:10.83ID:taCe0oGJ0
ボケているのか
マジで言っているのか
判別不能

恐ろしい作戦だな

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:47:09.99ID:M26870570
でたらめいうんやったらプーさん上映したらええやん

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:47:17.45ID:mzr+cN4K0
ブリンケン涙目wwwwwwwww

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:47:55.95ID:CFoZlm450
事実を言ってるだけじゃんしょうもない
これで強腰のつもりなの?
早く共和党に代われよ
もう二度とクリントンやオバマみたいな失敗を民主党はやるな

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:48:10.70ID:z22ZXs7r0
皇帝

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:48:34.55ID:gNC1ZU0Q0
むしろ独裁者以外の言葉は無いのに真実言われるとキレる法則

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:48:35.86ID:CFoZlm450
チャイナゲートはもっと掘り返してやるべき

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:48:38.26ID:CJwdtKav0
バイデン名言集

台湾は守る。そういう約束だ。
習近平は独裁者

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:48:59.34ID:FbQXf21Z0
習近平皇帝万歳

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:49:19.05ID:L/f1RxoJ0
世間の目が息子から自分に向くように工作したのか?
それともただボケたのか?
アメリカ終わってんな。
こんな事言うくらいなら天安門の映像とか流せばいいだろ。

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:49:54.59ID:KDYsUtpn0
独裁じゃないと言い切る辺りが独裁者

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:50:18.18ID:CFoZlm450
ウイグルチベットジェノサイド独裁者っていうくらい言ってやれ
しかしもうウイグルとかどうでもよくなってるな
未だに収容所やってるのに
ほんと飽きやすいアメリカ
台湾も捨てたし

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:50:18.42ID:+NLuJxTx0
第二次世界大戦でチャンコを守ったアメが責任持って始末しなさい(๑´•.̫ • `๑)

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:51:19.15ID:CJwdtKav0
>>44
アメリカが守ったのは蒋介石の国民党、つまり台湾だ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:50:21.60ID:4PjCYGik0
中国では習近平の事をプーさんっていうと
死刑だったっけ?

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:50:26.93ID:3UG+IGvw0
習、おまえもなぁ…

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:50:52.29ID:DqWTVEor0
逆に独裁者じゃないと言うなら何なんだキンペー

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:51:03.15ID:FbQXf21Z0
まあ独裁ではないんだよ
ただ軍隊のトップが国民の代表ではないというだけ

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:51:10.75ID:CFoZlm450
やっぱ民主党じゃダメだと思う
共和党早く

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:51:26.72ID:220bqbi30
正しいから怒るんだな🤣

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:51:28.07ID:vFNMxK/c0
媚中と言われたバイデンでもここまで態度をハッキリさせているのに
この国の議員どもときたら

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:51:57.86ID:UXpKqc930
そうだね、なんて言ったらその夜のうちに香港の魚の餌になるからな

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:52:17.15ID:Z9DddzKY0
論理的に否定してみろよw

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:52:32.87ID:CFoZlm450
コロナテロを忘れるな
あれ習近平のテロだぞ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:54:06.08ID:2U0cvg1o0
>>56
残念だけどロシアはもうアメリカ民主党が真犯人とみなしている

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:52:54.10ID:L9nJpTuS0
プーチンの後追いしてるし合ってる

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:52:54.63ID:ybZKpXN30
これか答えだろ支那www


これまでのところ、中国メディアはバイデン大統領による「独裁者」発言について報じておらず、中国国内の検索サイトでも関連の内容を検索することはできません。

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:01:08.85ID:32ilEVVZ0
>>58
中国メディアはバイデンの女王陛下万歳!ネタで大はしゃぎ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:53:02.70ID:l0kpiiEu0
いいぞ!爺さん
ついでにプチンにも言ってやれ

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:53:06.43ID:2U0cvg1o0
せっかくブリンケンが泣き顔で頑張ったのに後ろから撃つスタイル
まあこれでいざとなったら中国はよりロシアに手を貸すだろうて

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:53:21.23ID:qRpqQwzT0
そのとおりなんだが
わざわざ会談ぽいことして
この発言しちゃうのはボケてるのか
最初からこき下ろすためだったのか

まあ、前者だな・・・

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:53:28.79ID:EkHVZGUP0
民間が国外で飛ばした気球を聞いてないってキレる国の指導者は独裁者だろうって当たり前体操にできそうなくらい当たり前だと思う

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:53:56.11ID:kFMeAwGs0
ブリンケン国務長官が会談した直後にこの発言とは喧嘩売ってるな

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:54:11.66ID:FbQXf21Z0
外敵から自国民を守るはずの軍隊が自国民を過剰に抑圧しないように
軍のトップは普通選挙で選ばれた代表でなければならない
これが民主主義

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:54:16.80ID:37wR+yiM0
中華ナチス党がよくなあわ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:54:25.96ID:0ALw5sQI0
そんなにロシアと中国嫌いなら国連解体して米国主体で新組織つくりなおせよ。
拒否権必要ないだろ。

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:54:41.70ID:pNoB8Y7d0
民主集中制を理解できないボケ老人だよ

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:54:48.62ID:CFoZlm450
プーチンにはウクライナ前から殺人者と言ってたな
本当の事だったな
ボケてはいない

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:54:50.16ID:LNd/Bjeo0
売デン…もう痴呆だろ…

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:55:16.64ID:UXpKqc930
アメリカ「うわ面倒くさいこと言ったこいつ」
ちうごく「うわ面倒くさいこと言ったこいつ」

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:55:34.97ID:zyV1/YdU0
中国では新華社通信で報道されないことを言うと国家機密漏洩で逮捕されるんだよ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:55:35.35ID:ybZKpXN30
しかし立派なとこもある

https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023062180092

「中国は韓国国民の参政権を保障していない」…韓国与党代表、韓国在住中国人の投票権廃止推進を表明

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:55:44.93ID:w461XIEV0
21世紀のヒトラー習近平総統wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:57:00.34ID:FbQXf21Z0
>>75
ヒトラーほど人気があるわけじゃないけどね

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:55:46.69ID:xXb1BWX10
嬉しいんじゃないの?

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:56:37.01ID:QYfw/FJm0
これから数十年以内に1億人の中国共産党員が皆殺しになるのは避けられない
日本軍や米軍に殺してもらえると思ったら大間違いだ
貧しく飢えた中国人に殺される

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:57:03.49ID:a2NHTuYx0
習近平が独裁者なのは誰でもわかっているが問題はそんな中国とどう付き合っていくかだ
そのプランがあっての発言なんだろうな

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:57:37.94ID:CWI62/nK0
ブリンケンの訪中で塩対応の出迎えを国民に見せ付けて、その後の会談も中国側が攻めまくったようなプロパガンダを垂れ流すから、バイデン爺さんが習近平の面子を丸潰しにする発言でシッペ返し

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:57:40.66ID:YkKCjSpy0
その独裁者を育ててきたのはお前らアメリカだろ…

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:58:01.00ID:MjI9/3a90
朝鮮人と言われなかっただけマシだと思わないと

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:59:24.02ID:VN10lCKe0
>>82
そんなん即核ミサイル飛んでくるだろ

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:58:23.75ID:FbQXf21Z0
僭越ながら独裁者というポジションをやってもらっている

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:58:34.45ID:exjIIfy30
バイデン「そんな事より朝食はまだか?」
妻「いやですね、今晩御飯食べたでしょ」

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:58:47.76ID:vtr+a8qG0
没落する中国 w


外交的な接待すら、できないのでは?

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:00:15.78ID:FbQXf21Z0
>>85
中国のポテンシャルは果てしないよ
それを抑圧してるのが中共

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:01:54.17ID:Ga45nDsw0
>>91
共産主義という毒が打ち込まれた時点で中国は終わり






もし仮に中国が民主主義国だったら、巨大な香港(中国に支配される前の)みたいになっててヤバかっただろうな

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:59:08.55ID:Zy9hlI2B0
アメリカとしては
先に中国から攻撃させようとしてるんだから
煽るのは当たり前だ

これからも煽り続けるだろ

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:59:36.93ID:CFoZlm450
中国に対して特別な外交はやらない
デリスクで徐々にデカップリング
ストーカーさせない
その為にもガードレール設置
地道にやっていきましょう

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:59:38.69ID:rJraK+Jc0
シナはまともな選挙してないだろ?

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 18:59:59.04ID:RfD/az0g0
習が独裁者というのも、いまさらだけどな

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:00:16.35ID:kEZOtuVs0
政府は本当の事言うなと会見してます

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:00:45.04ID:vHQKMgU50
こりゃ二階がアメリカにキレちゃうじゃん

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:01:03.23ID:jdrxwb4b0
煽るではないか

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:01:09.35ID:afuyJsTS0
じゃあ選挙やってみれば?

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:01:24.89ID:YkNwMnj+0
それでも志位さんよりはまだ民主的ですし

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/06/21(水) 19:01:33.93ID:LL3xeuSK0
格好ええやん
時代はグローバルサウスの独裁政権