ワシントンポスト(英語: The Washington Post)は、アメリカ合衆国ワシントンD.C.で発行されている日刊紙である。ワシントン都市圏(英語版)で最も多く発行されている新聞であり、アメリカ全土にも多くの読者がいる。日刊のブランケット版はワシントンD.C.、メリーランド州、バージニア州で発行されている。単にポスト(the…
108キロバイト (13,229 語) - 2023年2月24日 (金) 08:15

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


一方的に進行され、国民が多数殺されて都市が破壊されて・・・当然反撃します!

1 樽悶 ★ :2023/05/15(月) 09:16:22.20ID:3tSI0rcc9
 【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポストは13日、ウクライナのゼレンスキー大統領が今年初め、ロシア領内の都市の占領や軍部隊への攻撃を側近に持ちかけていたことが分かったと報じた。ロシアとハンガリーをつなぐ石油パイプラインの爆破も提案していた。同紙が入手した機密文書に情報機関の通信傍受記録が含まれていた。

 同紙はゼレンスキー氏について、自国を守る冷静な指導者という表の顔とは違い、内部では大胆な攻撃を画策していたと指摘。ゼレンスキー氏は取材に対し、情報機関の指摘は「空想だ」と退ける一方「これだけ多くの国民が殺害、拷問されている以上、あらゆる奇策を使う必要がある」と述べた。

5/14(日) 14:42配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/61e63329f4d38e96096a7dea8a69825635ac8f6a

(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


★1:2023/05/14(日) 17:33:15.21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684071721/




6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:18:28.30ID:JUT2UhxF0
>>1
例のアメリカ兵士が漏らした情報かな?

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:17:07.77ID:aJCbqVHV0
俺を軍師として採用しろ

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:17:12.49ID:+C4ebyfp0
頑張れウクライナ🇺🇦

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:18:11.91ID:A7dQjyeI0
やられたらやり返す
倍返しだ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:18:12.64ID:AMq6DmcU0
このすれでは反ウクライナ、親ロシアの工作員には
容赦なく踏み絵をくらわせていきます!

竹島尖閣北方領土はどこの国の領土か?
スパイ防止法、改憲、核武装に賛成か?


工作員は覚悟して臨みましょう!

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:27:46.77ID:ofjFxFmY0
>>5
全スレでも見たけど、
あなたみたいなのも気をつけないとね。

スパイ防止法や改憲に賛成か反対かと言われたら
もちろん基本的には賛成だが、
ムーンダイサクや左翼朝鮮人に
汚染された今の政治じゃ
改憲しても骨抜きにされたり
連中に悪用されたりするから。

泥棒に鍵を渡すようなもんです。

ムーン安倍もそうだったが連中には
人望もないからそもそも改憲が難しい。

竹島は間違いなく判断材料になるけどね。

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:29:59.09ID:AMq6DmcU0
>>21
なるほど
じゃあ信教の自由廃止に賛成ってことだね?
どう?w

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:42:40.67ID:POZfmtAb0
>>5

バカか
反ウクは工作員だけじゃないんじゃ

> このすれでは反ウクライナ、親ロシアの工作員には
> 容赦なく踏み絵をくらわせていきます!
>
> 竹島尖閣北方領土はどこの国の領土か?
日本の領土じゃハゲ

> スパイ防止法、改憲、核武装に賛成か?
当たり前じゃハゲ
壺自民の緊急事態条項は反対だがな


> 工作員は覚悟して臨みましょう!

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:19:09.78ID:Jh5tDirM0
兵は詭道なり。
何千年も変わらんな。

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:19:11.60ID:PjPeVNdz0
領内から安全に補給して攻撃してくるわけだし
好きにすれば良い

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:19:45.22ID:9731hp9x0
高梨沙羅、完全に『認識不能』な最新ショットに驚き「こわい」「SFの世界」「本当の顔は?」
https://hyui.hepcats.net/0515/gsqv/adce2b.html

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:20:45.95ID:s3s4OGRf0
モスクワを火の海にしろ

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:21:22.51ID:s1L1azTn0
アメは武器だけ送ってあとはウクライナの判断に任せれば良い
戦争終結が見えてきたね

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:21:30.56ID:Cd9W1tlW0
 
維新・梅村みずほ参院議員「支援者がウィシュマさんに淡い期待抱かせた」と主張 議場から抗議の声

そうだ、難民は日本の敵だ
ウクライナ難民も支援してるやつはクズ!
あ、自民党のことじゃん
  

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:21:32.60ID:Gq9lYH1f0
そんなことしたらキーウに核ミサイル撃ち込まれるぞ。

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:21:51.37ID:jhXV0DO90
プーチンとヘドベーゼェスさえ消滅すれば平和になるんじゃなかったのかよ

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:25:49.93ID:vlyIzKkd0
>>14
ロシア人の国家犯罪
民族的に絶滅させるしかない

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:21:55.75ID:RI9Z42Xd0
使い捨て兵力はロシアのほうが圧倒的に上だから、援軍が来てもちゃんと頭使って
効率的に戦わないと勝てないだろう

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:22:16.81ID:LcyqhjoV0
敵の中枢を叩く
奇策でも何でもない正攻法

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:24:24.18ID:4FlYMk5h0
プーチン
「 ロシア領土を 攻撃するなんて卑怯だぞ! 」

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:25:33.84ID:0I7ZXk4J0
クリミアとモスクワへの同時攻撃だな
やれやれー

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:27:04.31ID:UidgbcDQ0
イランがロシアに供与している弾薬をカスピ海上で破壊するってどう?

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:28:37.46ID:A1BqSCP10
モスクワのドローンの時にウクライナ国外への攻撃をする気はないとか言ってたけど
あれを誰がやったか置いておくとして
やっぱり攻撃する気はあったんじゃないか

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:29:13.11ID:ChI4BDha0
つーかロシア側はバンバン撃ちこんでんのにウクライナはやるなっての
そもそも無理ねえか?

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:31:18.79ID:KbgyWlk30
別に侵略されてるんだからやり返してもええんやで
アメリカが核にビビって差し止めてるだけなんだろ

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:38:43.38ID:AZgR1qxg0
>>25
NATOから供与されてる武器でロシア領を攻撃することはできない
自国兵器とかよそから買ってきた兵器で攻撃するのは可能

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:39:38.64ID:AMq6DmcU0
>>31
NATOから供与されましたーっいう必要ある?w

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:31:22.06ID:LiuEd03i0
パレードの時に戦略核を撃ち込んでたら戦争終わったのに…

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:32:26.31ID:/yuBcecL0
ロシア国民の他人事みたいな反応は、自分たちが攻撃対象になったら消え去るだろう

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:32:41.14ID:QGp4lJzA0
プーチンの生命線はモスクワ市民と富裕層の支持だからな
実はプーチンを倒したかったら領内を攻撃するのは理にかなってる
問題はそれをやったときに欧米が協力を継続してくれるかだけで無理だったみたいだな

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:36:06.84ID:s1L1azTn0
>>28
プーチンを取り除けば戦争が終わるとでも?
ないないw
ロシアは絶対に勝たなくてはならないからロシアへの直接攻撃はウクライナにとって悪手だよ
核撃たれて終わりだ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/15(月) 09:37:11.48ID:AMq6DmcU0
>>29
撃墜するからw