となりのウ~~~プス✦ニュース速報

海外を中心に、気になるニュース、旬のニュースを発信しています。 スポーツ、芸能、そして昭和のスターも時々発信します。

2021年01月


【武漢】WHO調査団はようやく最初に集団感染が確認された華南海鮮市場を視察



(出典 www.jiji.com)


中国側は「WHOと中国の専門家同士がウイルス起源について交流・協力を行うもので、調査ではない」と説明している。
なんだかなぁ(-_-;)、調査団なんですが。

【【武漢】WHO調査団はようやく最初に集団感染が確認された華南海鮮市場を視察】の続きを読む


【都市封鎖】豪パース、1人の陽性判明で直ちに都市封鎖


パース(Perth, オーストラリア英語発音: /pɜːθ/)は、オーストラリア連邦の西オーストラリア州州都で、同州最大の都市。人口は約206万人(都市圏人口。パース市の人口は約9000人)。西オーストラリアを代表する大都市である。 パースはオーストラリア大陸西部でヨーロッパ人が建設した最初の大規模
35キロバイト (3,953 語) - 2021年1月8日 (金) 05:45



(出典 afpbb.ismcdn.jp)


対象となるのは住民およそ200万人で、31日夜から運動や通院、市民生活に不可欠な仕事、食料品の買い物を除いて外出が禁止される。
オーストラリア・パースは海鮮が美味しい美しい街です。

【【都市封鎖】豪パース、1人の陽性判明で直ちに都市封鎖】の続きを読む


【元柔道仲間】「プーチン宮殿」所有者は私 元柔道仲間の富豪が名乗り出る



(出典 blogimg.goo.ne.jp)


所有指摘の宮殿 プーチン大統領が関係否定 - MSN
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%89%80%E6%9C%89%E6%8C%87%E6%91%98%E3%81%AE%E5%AE%AE%E6%AE%BF-%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E5%A4%A7%E7%B5%B1%E9%A0%98%E3%81%8C%E9%96%A2%E4%BF%82%E5%90%A6%E5%AE%9A/ar-BB1d4Zd3


元柔道仲間のローテンベルク氏は「この豪邸は自身の所有物だ、宿泊施設にしたい考えで改装工事は数年後に完了する見通しだ」と述べた。
ナワリヌイ氏とどちらが正しいのでしょうか?

【 【元柔道仲間】「プーチン宮殿」所有者は私 元柔道仲間の富豪が名乗り出る】の続きを読む


【威嚇】中国軍機の台湾識別圏進入、米空母へ威嚇目的か


空母打撃群(旧 空母戦闘群)は、1隻の航空母艦と複数の護衛艦艇と潜水艦、補給艦で編成される。その編成は、その時代の技術と要求される任務に応じて変化してきた。 1991年当時、ニミッツ級原子力空母は5隻就役していたが、ローテーションの関係で参加したのはセオドアルーズベルト
36キロバイト (5,030 語) - 2020年12月29日 (火) 01:37



(出典 www.iza.ne.jp)


関係者によると、米空母セオドア・ルーズベルトを中心とする空母打撃群がフィリピン北部のバリンタン海峡を西太平洋から南シナ海に向かって通過していた。
台湾海峡 南シナ海はほぼ戦争状態です!

【【威嚇】中国軍機の台湾識別圏進入、米空母へ威嚇目的か・・・大統領補佐官「ウイグル、台湾への対価払わせる」】の続きを読む


Agreement、略称: TPP)は、オーストラリア、ブルネイ、カナダ、チリ、日本、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ペルー、シンガポール、ベトナム、米国の間で2016年2月4日に署名された経済連携協定 (EPA) である。 2017年1月、アメリカ合衆国は、TPP
185キロバイト (25,516 語) - 2021年1月24日 (日) 06:16



(出典 image.news.livedoor.com)


EU離脱で動きやすくなったか、「環太平洋」ではないような?
しかし、日本にとっては歓迎、アメリカも復帰するし追い風だと思います。

1 Ikh ★ :2021/01/31(日) 12:53:18.69

イギリス政府は2月1日、TPP=環太平洋パートナーシップ協定に正式に参加を申請します。発足メンバー以外からの参加申請は初です。

 イギリス政府は週明け月曜日に、今年のTPP委員会の議長国である日本などと電話会談を行って、TPPへの参加を正式に申請します。発足メンバー以外からのTPPへの参加申請は初です。

 昨年、イギリスとTPP参加各国との貿易額は合計で1110億ポンド=15兆8000億円に達していて、イギリス政府としてはこれをさらに拡大していきたい考えです。

 EU離脱が決まって以降、イギリスは成長市場を多く抱えるTPPへの参加に一貫して意欲を示していました。離脱から1年の節目に申請するのには象徴的な意味合いもあり、ジョンソン首相は「世界中のパートナーとビジネスをする意欲と、国際的な自由貿易への熱意の表明だ」とコメントしています。(31日07:30)


https://news.yahoo.co.jp/articles/9e5dc2567c1cdcc928e7d6dd4c723a3acf5a6a76

前スレ
【イギリス】週明け TPPへの参加を正式に申請へ 発足メンバー以外から初 ★2 [1/31] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612058858/


【【TPP参加】イギリス政府は2月1日、TPPに正式に参加を申請】の続きを読む


『チェコ、原発建設計画で中国企業の入札を認めず』についてTwitterの反応


チェコ共和国 Česká republika 国の標語:Pravda vítězí (チェコ語:真実は勝つ) 国歌:Kde domov můj(チェコ語) 我が家何処や ※a: 欧州連合加盟国として.euを共用。 ※b: 1997年までは、スロバキアと共に42を採用。 チェコ共和国(チェコきょうわこく、チェコ語:
55キロバイト (5,228 語) - 2021年1月1日 (金) 10:30



(出典 img.epochtimes.jp)


駐チェコ中国大使館は「市場経済および公平な競争原則を順守するように」と意見表明した、とのことです。
どうなんでしょう?

【『チェコ、原発建設計画で中国企業の入札を認めず』についてTwitterの反応】の続きを読む

このページのトップヘ