パレード戦勝記念日に行われるようになった。なお、ソ連時代は1945年6月24日に対独戦勝記念パレードが盛大に行われた後、毎年行われた革命記念パレードとは対照的に、赤の広場での戦勝記念パレードは節目の年にしか行われなかった。(1945年以降に行われたパレードは、1965年の戦勝
10キロバイト (1,377 語) - 2023年5月4日 (木) 14:26

(出典 pbs.twimg.com)


縮小モードだ、相当消耗しているのがわかる

1 えりにゃん ★ :2023/05/09(火) 20:32:17.08ID:WUMXKYBh9
(CNN) ロシアは伝統的に、軍事力を誇示する場として第2次世界大戦の戦勝記念パレードを利用してきた。過去のパレードでは、多数の戦車が赤の広場を走行し、ジェット機やヘリが上空を飛行する光景が展開されていた。

だが、今年のパレードは控えめだった。

今年、機械化部隊を率いた戦車は1台のみ。第2次世界大戦中に配備されたソ連時代の戦車「T34」だ。

昨年のパレードでは、より近代的な戦車である「T90」や「T14」がT34に随伴していたが、9日の式典にはどちらのモデルも姿を見せず、多目的戦闘車「ティーグル」の車列がT34に随伴した。

「ティーグルM」や「VPKウラル」といった装甲車も登場したが、目玉となったのは最新鋭の防空システム「S400」や、ロシアの核戦力を構成する大陸間弾道ミサイル(ICBM)「ヤルス」だった。

天気予報ではモスクワ上空は晴れ模様になると予想されていたが、赤の広場で行われる通常の上空飛行は中止に。説明は無かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/390596e887ed4bd1aa6f3801655734771207b288




29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:40:48.74ID:nGuaSq7U0
>>1
今年は質素やな〜

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:49:59.70ID:3a9Mkd1t0
>>1
まさか北朝鮮以下とは・・・

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:56:23.89ID:DHAKa2T40
>>1
戦車の行列だったぞ?

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:58:23.16ID:I1JSF0Gk0
>>88
イラストでやられても信憑性ゼロです

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:58:18.72ID:61YIKUkw0
>>1
ダサいよプーティン

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:59:00.69ID:I1JSF0Gk0
>>96
12ヶ月連続で実質賃金が下がった日本人の方がダサいです

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:33:13.45ID:vup/8Ed80
しょぼw

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:33:23.51ID:ex3/xF4U0
凄いこじんまりしたパレードだった

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:44:28.42ID:nGuaSq7U0
>>4
本当の金持ちは質素を好むのよ

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:45:51.05ID:ex3/xF4U0
>>41
ロシアに質素って言葉あるの?

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:50:22.98ID:I1JSF0Gk0
>>51
ロシア人は長い冬に耐えるようにできている
プーチンはエリティンが失脚した時
一緒に畑を耕して耐えた

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:56:43.01ID:nGuaSq7U0
>>51
ロシア軍人勅諭

我々ロシア軍人は質素と倹約を旨とす。欲しがりません勝つまでは。

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:34:04.19ID:/3MDFhPa0
ピエリ守山のクリスマスツリーかよ

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:57:37.98ID:6Gwshqro0
>>5
明るい廃墟の頃に岐阜からわざわざ見に行ったわw
今は復活してるみたいだけど

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:58:41.67ID:/3MDFhPa0
>>93
その後岐阜にも明るい廃墟が出来るとは

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:34:14.30ID:WU2LE3lN0
ププ━(〃>З

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:34:39.57ID:4upm2Fc60
プーチンがブランデー転がしつつ、一言↓

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:34:49.15ID:ew2tJGN/0
草生える🤣🤣🥲

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:35:18.20ID:ab6/uZKD0
ダサすぎロシアw

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:40:18.04ID:I1JSF0Gk0
>>9
12ヶ月連続で実質賃金が下がった日本はもっとダサい

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:35:39.65ID:P4VCAr6g0
2年前のパレードに参加してた戦車兵士は皆今頃ウクライナで眠っているのか…

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:38:19.99ID:4upm2Fc60
>>10

今夏には大輪のヒマワリとして咲くのだろう

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:36:29.81ID:WCyhFGtS0
来年まだロシアが存続していたらスコップ持った素人が行進してそう

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:36:37.79ID:ab6/uZKD0
まだ一年ちょいなのにこんなに衰退しちゃって

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:45:29.54ID:nGuaSq7U0
>>12
ロシアは勝ってるのよ

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:36:49.03ID:4upm2Fc60
他は特別軍事作戦で忙しくてね。

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:37:01.55ID:6JElzdOg0
しょぼ!

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:37:06.74ID:9sU/hfF+0
もう見栄を張る余裕も無いのかなぁ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:37:18.73ID:NQX0pARm0
西側を油断させる気だな その手には乗らないぞ

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:37:23.07ID:izQHwKjV0
動いてるT34/85を生で見てみたい

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:37:35.25ID:00F0xIV10
ハッタ李威嚇が第一のはずだし
プーチンは相当ピンチなんだな

ようわからんのを多く集めると暗殺される恐れがあるんだろう

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:38:03.95ID:6JElzdOg0
戦没者パレードはさぞ盛大だっただろうな

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:38:08.93ID:aSuZRbYp0
戦車は全部前線に出払って用意できなかったのか・・・

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:42:14.66ID:nGuaSq7U0
>>20
配車係の責任ね

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:38:13.74ID:QKHOwRJv0
ちょっと前までロシアは戦車大国って言われてたのにな

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:51:05.70ID:nGuaSq7U0
>>21
今だって大国よ。前線にはずらりと戦車が並んでるわよ。嘘だと思うなら見てきなさいよ

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:52:01.83ID:1jeG2dka0
>>70
お前は見てきたのかよw

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:52:14.20ID:I1JSF0Gk0
>>70
市街戦には戦車は出ない

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:52:50.12ID:/3MDFhPa0
>>70
もしかしてグーグルアースで見られるの?

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:38:31.11ID:qP1+idNJ0

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:38:49.61ID:HnkQVqAb0
来年の今頃はほとんど死んでる奴ら

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:39:06.78ID:9K1d8vln0
でもパレードの最後尾は核ミサイルで締めるのがロシアと北朝鮮だな。

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:39:23.92ID:PaVAO/Rg0
「ぼくらの7日間戦争」が↓

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:39:50.91ID:yHyY0RiO0
 


 ロシアの資源
 
 皆でボコればタダ同然

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:41:55.88ID:I1JSF0Gk0
>>27
https://jp.reuters.com/article/russia-cenbank-currentaccount-idJPKBN2TX041
ロシアの22年経常黒字、前年比86%増加 過去最高

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:40:54.52ID:WCyhFGtS0
ちょっと前にウクライナでT34を見かけたって騒ぎになってたが今や主力戦車wか

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:41:59.09ID:vkQy+qyb0
>>30
T-54じゃなかったっけ
流石にT-34は使ってないような

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:44:48.55ID:WCyhFGtS0
>>33
ウクライナで列車で移動中のT34が複数撮影されている
地面に埋めて砲台にするんじゃないかって話もあったけど

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:57:00.36ID:vkQy+qyb0
>>45
マジカー

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:41:49.49ID:npMKSjKi0
ウクライナ侵攻前の壮大なパレードはもう見れないのか

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:46:36.30ID:B8RCC1j00
>>31
IS3は出てきたって噂があったな
まぁ博物館級なのは変わらんけどな…今や絶滅した重戦車というカテゴリーだからなあ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:42:09.81ID:ab6/uZKD0
プーアノン「ロシアがそんな弱いはずない!プーチンは売電民主の傀儡!DSの手下!」

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:44:29.33ID:I1JSF0Gk0
>>34
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00025_X00C23A4000000/
外貨準備ドル比率が過去最低 通貨もグローバルサウスへ

36 ただのとおりすがり(老衰) :2023/05/09(火) 20:42:29.16ID:Kpqgm0lC0
ロシアはヤルス
日本はヤリス

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:42:39.42ID:+GWc2YYv0
チハたんもどこかでパレードして欲しい

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:42:55.66ID:ceFUoHEf0
ジョンウンの方が上かw

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:43:03.15ID:Fwmprs/I0
クレムリンのドローン自演はこのしょぼいパレードの言い訳のためだったと

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:43:58.23ID:bwiQnijr0
前半も、去年の再放送かと思ったぐらい、つまらなかった。

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:44:41.02ID:lzsoGfIa0
おい、北朝鮮に負けんぞ!

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:44:42.09ID:HFlBWH230
前線に送ってパレードに出す戦闘車両さえ無いのか。

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:48:04.25ID:I1JSF0Gk0
>>44
西側の戦車はほぼ100%供給されたけど
いつになったらゲームチェンジャー?

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:45:00.60ID:a0ctqE4R0
恣意行動が生き抜く知恵だったロシア人
やれなくなったらお終いですからw

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:45:44.96ID:HGTU02pG0
今モスクワに攻め込んだら簡単に占領できそう

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:45:49.34ID:8g0OeFaX0
 
 ロシアの資源
 
 宝の山
 
 皆でボコればうっはうは
 
>>32

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:45:49.97ID:UiD+3aEa0
金があらへん
兵器があらへん
武器があらへん
ワロタwwwww(´・ω・`)

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:48:41.89ID:B8RCC1j00
>>50
兵士もまともなのはおらんのだ
今や軍事教練すら怪しい奴やら、指揮系統も無茶苦茶なPMCやカディロフツィが入り乱れるカオス空間だもの…

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:48:45.17ID:I1JSF0Gk0
>>50
それ、開戦当時からずっとイギリス国防省が言っている

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:45:57.92ID:QKHOwRJv0
F16とSu35の空戦とか見たかったのにな

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:47:10.49ID:hN8RM7u90
ついに戦車の在庫が尽きたか

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:47:23.45ID:wy9nglK60
木村隆二「自国民より外国人を優遇する政治家は国賊」「統一教会解散」←これのどこがパヨクなの?★4 [828293379
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1683631630/

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:47:33.94ID:8i75vXaT0
T14のほうが近代的って
数字が大きいほうが性能良いんじゃないの

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:49:08.97ID:WCyhFGtS0
>>56
一周回った

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:47:45.81ID:qMVA9oKZ0
1台は草

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:50:56.52ID:/3MDFhPa0
>>57
F-117が最強かよ

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:47:55.70ID:hshDgsng0
これ現地の人が批判したらどうなるの?

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:48:07.49ID:6VpD2XCq0
イギリスでいえばスピットファイアみたいなもん。戦勝の象徴よ?

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:48:32.15ID:qMVA9oKZ0
砂漠の狐ロンメルもフォルクスワーゲンを戦車に偽装してイギリス軍を蹴散らしたからな

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:48:36.60ID:cEG2Iv730
金総書記「え?うちより」

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:50:07.61ID:vTItkvFR0
日本なんか槍や弓を持った足軽とか騎馬武者がパレードしてるやん

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:51:19.18ID:1jeG2dka0
>>67
お前の国はそんな文化もないのか?

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:51:32.51ID:biMas/yg0
戦車が怖くて赤いきつねが喰えるかー

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:52:10.45ID:ExhwW9iC0
バフムート陥落宣言をしなかったのは意外だな。

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:55:10.60ID:I1JSF0Gk0
>>74
だってまだ最後の台形の土地が残っている
ワグナーの兵士がここには地雷が無数に埋められていると語っていた
https://twitter.com/tretter50001/status/1655807530579247105
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:53:22.69ID:HnMhtxyb0
動かせるT14が一台もないのか

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:53:29.70ID:gCef23nT0
ハリボテパレードの北朝鮮
戦車1台パレードのロシア

どっちがマシ?

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:56:14.97ID:WCyhFGtS0
>>78
北朝鮮はベニヤ板にペンキ塗った車両がパレードに出てくるので、それよりはロシアがましかと

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:53:59.12ID:9Z1kruJj0
プーチン
「戦地に送って、パレードに出す兵器がない、、、、、」

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:54:26.44ID:LU6WZUjf0
2000万人も殺された戦勝国ね

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:55:26.79ID:p/rFY+2g0
地震兵器でモスクワ狙えよ

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:55:40.49ID:J7tVAelE0
ウクライナの人たちがプーチンの野望を打ち砕いたんだな感動したわ
ウクライナの人たちには頑張ってもらってプーチンをキャンいわせてもらおう
ウクライナで味を占めたらロシアは極東に向かうからな
中国だけでも大変なんだからロシアはヨーロッパで食い止めて欲しい

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:55:43.71ID:/3MDFhPa0
前の大戦でもそうだけど、死者の数を見る限り一体どこと闘ってるんだろうな。

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:56:16.30ID:PfJFoZcT0
資源がある国の強さってのを体現してるのが今のロシアなんだよな
そりゃどんな手を使ってでも奪いたくなるのが欧米人だから
支援に関して力入るのも当然っちゃ当然
何がなんでもロシアは悪って思わせといて自分の手を汚さずに
資源の利権を我がものにしたくてたまらんのよね

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:56:22.41ID:Z4m/UtGM0
プーチンってロシアの威信をどんどん低下させてるな

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:56:27.69ID:cM06rNHT0
ロシア人も敗色が濃いの気づいてんだろ

日本で観閲式でこれが出て来たら敗色が濃いのがわかるわな

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:57:05.56ID:F0PbSAII0
プーアノンも今やウクライナの土に還ったか

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:57:43.15ID:oe51Oq+o0
人民解放軍「今こそ侵攻の時」

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:57:49.58ID:ltCUTWcT0
テロとか事故はなかったんだねよかった

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/09(火) 20:58:42.84ID:UuruoYR80
いやいや違うよ
国民に危機感を持たせ徴兵に協力させる手じゃん