|
「卵かけご飯」納豆を合わせると最高だが・・・
”中国の伝統料理”となってしまわないように祈る
”中国の伝統料理”となってしまわないように祈る
1 お断り ★ :2023/04/26(水) 23:22:32.04ID:96QYccrc9
動画
テレ朝【独自】「日本たまご」香港で大人気 4億個“爆売れ”…卵不足影響で「取り合いに」(2023年4月25日)
卵の価格が過去最高値を更新するなか、年間およそ4億個もの「日本の卵」が輸出されているのが香港です。香港市民を虜にした日本の卵の魅力とは?
「卵かけご飯」に夢中 卵専用売り場も
そんな日本の卵が大人気なのが香港です。
香港のSNS:「この卵を見てください。すごくきれいでしょ。うわぁ、いいですね」
たまご料理専門店の店長:「ふりかけとしょうゆ、生卵を混ぜ合わせるのです」
香港にある、たまご料理専門店も大盛況です。
香港のSNS:「卵の味がすごく強いです。すごく新鮮で、すごく濃厚です」
現地のスーパーで、日本産の「暁」は1パック70香港ドル、日本円でおよそ1200円と高級ですが、専用の売り場が設けられるほどの人気ぶりです。
呉鴻忻社長:「業者さんから日本の卵が全く入らないという状況が今起きていて」「(Q.香港で日本の卵は争奪戦になっている?)なっています。取り合いになっている感じですね。値段も高いところは通常の2倍ぐらいになっていると思う」
詳細はソース テレ朝 2023/4/25
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb362e300be05e7df01bca6b41ab3eb50646b348
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682498352/
テレ朝【独自】「日本たまご」香港で大人気 4億個“爆売れ”…卵不足影響で「取り合いに」(2023年4月25日)
卵の価格が過去最高値を更新するなか、年間およそ4億個もの「日本の卵」が輸出されているのが香港です。香港市民を虜にした日本の卵の魅力とは?
「卵かけご飯」に夢中 卵専用売り場も
そんな日本の卵が大人気なのが香港です。
香港のSNS:「この卵を見てください。すごくきれいでしょ。うわぁ、いいですね」
たまご料理専門店の店長:「ふりかけとしょうゆ、生卵を混ぜ合わせるのです」
香港にある、たまご料理専門店も大盛況です。
香港のSNS:「卵の味がすごく強いです。すごく新鮮で、すごく濃厚です」
現地のスーパーで、日本産の「暁」は1パック70香港ドル、日本円でおよそ1200円と高級ですが、専用の売り場が設けられるほどの人気ぶりです。
呉鴻忻社長:「業者さんから日本の卵が全く入らないという状況が今起きていて」「(Q.香港で日本の卵は争奪戦になっている?)なっています。取り合いになっている感じですね。値段も高いところは通常の2倍ぐらいになっていると思う」
詳細はソース テレ朝 2023/4/25
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb362e300be05e7df01bca6b41ab3eb50646b348
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682498352/
96 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:07.68ID:429XPYHB0
>>1
>年間およそ4億個もの「日本の卵」が輸出
そっち用では鳥インフルや火災は発生してないのかな??
>年間およそ4億個もの「日本の卵」が輸出
そっち用では鳥インフルや火災は発生してないのかな??
2 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:23:41.89ID:X5Ew+MJQ0
どんだけ中国がやばいんだよ。。。
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:23:52.64ID:5fuy24qo0
もう卵も食えなくなるな
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:25:01.59ID:MOLJWYuE0
>>4
今年になって急に卵を4億個輸出し始めたわけじゃないから
今年になって急に卵を4億個輸出し始めたわけじゃないから
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:23:52.97ID:oQIJ7TFx0
タマゴはスーパーで、10個で99円の時しか買わない
300円とかボッタクリでしょ?
絶対に買わない
買ってる人はバカでしょ?
10個で99円の特売になるまで、買わない
300円とかボッタクリでしょ?
絶対に買わない
買ってる人はバカでしょ?
10個で99円の特売になるまで、買わない
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:25:18.33ID:gEZA4VPV0
>>5
しばらくは特売ないからそのうち食べなくても平気になるかもなw
しばらくは特売ないからそのうち食べなくても平気になるかもなw
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:26.11ID:/Fgp3aI50
>>5
そんな価格の特売、もう中々無いだろ
鳥インフル前でも150~190円くらいだったし
そんな価格の特売、もう中々無いだろ
鳥インフル前でも150~190円くらいだったし
6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:24:46.71ID:eloUDbnk0
やっとネトウヨさんのホルホルスレが立ったか
待ちわびたぞ
待ちわびたぞ
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:24:57.84ID:PvbOuPN60
高級コーヒー豆輸出してる国の人は飲めなくて外国人が楽しむみたいに、日本の卵もいつかなるのかな
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:21.52ID:5QDSW2k00
>>7
そうそう外国人しか泊まらない高級ホテル、外国人しか行かない商業施設など
東南アジア諸国や南米みたいになります
そうそう外国人しか泊まらない高級ホテル、外国人しか行かない商業施設など
東南アジア諸国や南米みたいになります
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:28.05ID:plMhkhva0
>>7
魚介類の枯渇が深刻化してる主因
「海外への日本食普及」も、「某教団」主導だとか ※某政治団体と関係が…※
某教団が、ビジネス目的で日本食を海外普及させた弊害で
同じ食材を世界で争奪戦となり
また
貿易で日本の国富が海外流出し、さらなる貧困化・枯渇を招く悪循環
魚介類の枯渇が深刻化してる主因
「海外への日本食普及」も、「某教団」主導だとか ※某政治団体と関係が…※
某教団が、ビジネス目的で日本食を海外普及させた弊害で
同じ食材を世界で争奪戦となり
また
貿易で日本の国富が海外流出し、さらなる貧困化・枯渇を招く悪循環
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:25:38.44ID:lC2GUUwi0
もうコオロギ食べます
18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:28:33.33ID:Px/zhNfk0
>>10
俺甲殻類アレルギーだからそうもいかん
だから俺の分まで食ってくれよ
俺甲殻類アレルギーだからそうもいかん
だから俺の分まで食ってくれよ
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:42:23.12ID:lC2GUUwi0
>>18
任せろ!エビとカニは好きだ!
任せろ!エビとカニは好きだ!
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:26:14.12ID:+Vv8HC2M0
ワクチン絶対打たない会 Part0162
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1680594088/
コロナワクチンってヤバくない?Part.528
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1682398869/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/infection/1680594088/
コロナワクチンってヤバくない?Part.528
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1682398869/
12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:26:26.55ID:lIzW9Hwz0
日本人はコオロギ食ってろよw
23 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:17.68ID:lgzoqwFo0
>>12
やはりこういった連中が焚き付けてるわけか
五毛かな
やはりこういった連中が焚き付けてるわけか
五毛かな
30 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:52.88ID:lIzW9Hwz0
>>23
やってるのは日本の政治家だよ
やってるのは日本の政治家だよ
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:26:39.50ID:kivfOCK10
関税が高いのかな?
14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:27:10.96ID:+Vv8HC2M0
れいわ新選組、初の統一地方選で擁立82人中47人が当選 櫛渕共同代表「予想以上。意義は大きい」 大石共同代表「すごく悔しい」 ★2 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682487949/
【東京】旧統一教会、6300平米の土地購入…ささやかれる「本部移転説」すぐ隣には高校や国士舘大学 「それヤバくないですか」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682502164/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682487949/
【東京】旧統一教会、6300平米の土地購入…ささやかれる「本部移転説」すぐ隣には高校や国士舘大学 「それヤバくないですか」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682502164/
15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:27:37.97ID:1oaeT27i0
中国に日本産のコオロギ売ればいいじゃないか!
16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:28:19.26ID:QgTyvRYP0
日本の農家が日本から離れ始めた
自民党と財務省のせいで日本はもう終わりだね
自民党と財務省のせいで日本はもう終わりだね
17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:28:31.78ID:fnnIA9MP0
独り占めせずに寄越せ
日本だけがズルい
by人民のミックス
日本だけがズルい
by人民のミックス
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:28:37.34ID:+Vv8HC2M0
「コオロギ食」大論争!ごり押し、食べたくない…事業者は安全強調もネット炎上 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682517514/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682517514/
20 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:00.58ID:yKM/Jcq30
中華のたまごは不味いのか?
21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:05.18ID:DsgreCtI0
日本クオリティで外国で養鶏場やれば儲かりそう
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:30:23.04ID:5QDSW2k00
>>21
水と空気が汚いから無理
水と空気が汚いから無理
22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:14.45ID:na4SuAkZ0
卵と牛乳のお陰で長生きしてるようなもん
24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:29:19.38ID:PqnX020d0
このメレンゲ卵かけご飯が中国人に600円で売れるんだから
日本人に卵食わせるのは無駄ってよくわかるよね
日本人に卵食わせるのは無駄ってよくわかるよね
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:30:50.09ID:xMzVaBkZ0
最近卵がやたら高いと思ったら
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:00.29ID:agSfble60
ネトウヨ「日本凄い!卵凄い!」
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:31:06.50ID:hakcKV4W0
飢餓輸出www
食糧自給率上げたところで食糧安全保障には繋がらないよ。
国内で逼迫しようと飢えようと金になるなら輸出するんだよ。
アイルランド飢饉みたいなものよ。
食糧自給率上げたところで食糧安全保障には繋がらないよ。
国内で逼迫しようと飢えようと金になるなら輸出するんだよ。
アイルランド飢饉みたいなものよ。
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:32:19.31ID:agRjn94K0
値上がりしすぎて今年は卵一度しか買ってないわ
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:32:21.01ID:QgTyvRYP0
自民党が推進してるから日本人はコオロギを食うしか道は無いのよ
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:32:50.97ID:5QDSW2k00
アメリカは日本捨てて韓国選んだから
抜かれるよ
抜かれるよ
34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:33:08.47ID:8XrrciyN0
日本人は安いゲイツ卵に期待
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:33:34.86ID:eloUDbnk0
自民党は底辺国民には厳しいよなあwww
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:35:37.24ID:f56m51CC0
>>35
キッシーは特に厳しいね。
家族には激甘なんだが国民にはな、見殺し壺民
キッシーは特に厳しいね。
家族には激甘なんだが国民にはな、見殺し壺民
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:16.74ID:QgTyvRYP0
>>42
岸田文雄は生粋の売国奴だよね
岸田文雄は生粋の売国奴だよね
51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:17.92ID:f56m51CC0
>>44
イエッサー!!!
はやく、引きずりおろないとな。
イエッサー!!!
はやく、引きずりおろないとな。
36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:33:47.32ID:bkg7U3Nw0
シナ人が総中流化したら誰が食わすの?
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:34:01.52ID:IRYEkM9M0
えっ?
卵不足、卵価格の高騰の原因は鳥インフルなんかじゃなくてこれだったのか?
いくら安全でも長距離輸送品を生で食べても大丈夫なの?
卵不足、卵価格の高騰の原因は鳥インフルなんかじゃなくてこれだったのか?
いくら安全でも長距離輸送品を生で食べても大丈夫なの?
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:34:03.18ID:f56m51CC0
以前は一つ100円の卵を頂いてた。
消費しきれないので今はスーパーの6個入り卵で凌いでます。
高くなったよね卵。発想切り替えて上手に利用しないと。
消費しきれないので今はスーパーの6個入り卵で凌いでます。
高くなったよね卵。発想切り替えて上手に利用しないと。
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:34:34.07ID:w+mH6x5T0
たまご高いわ
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:34:38.19ID:atvzPsWO0
あ~ゝ旨かった、卵黄ごはん巻き🐣(笑)
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:06.46ID:5QDSW2k00
>>40
海苔と卵黄ご飯の相性は最高だよ
海苔と卵黄ご飯の相性は最高だよ
71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:48.48ID:atvzPsWO0
>>43
わかってるね~え?(笑)bb
わかってるね~え?(笑)bb
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:34:42.86ID:2WM90+XJ0
日本以外の卵は生では食べられないからな。
ま、しゃーないけど、卵の値段が上がる理由になってる気がしてならない。
ま、しゃーないけど、卵の値段が上がる理由になってる気がしてならない。
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:17.15ID:Aj55Ky240
中国人に気づかれたら何もかも終りなのよw
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:17.50ID:AQZR6eEy0
>>45
AKBも半分が中国人の売り上げだったしな
中国人いなかったら一曲もミリオン達成できてない
AKBも半分が中国人の売り上げだったしな
中国人いなかったら一曲もミリオン達成できてない
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:25.30ID:YMWZQAmy0
サルモネラ丼
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:31.69ID:TFSEW9Tn0
これから日本の卵は輸出されて日本人が食べられなくなるて
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:55.59ID:eloUDbnk0
>>47
自民「コオロギ食え」
自民「コオロギ食え」
61 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:39:53.44ID:f56m51CC0
>>47
今迄が安すぎたんです。
養鶏所の恩恵に甘え過ぎた結果が今でしょ。
高く売れるなら、経営もあるしどんどんやってほしい。
綺麗事ばかり言ってたら生き残れませんよな?
今迄が安すぎたんです。
養鶏所の恩恵に甘え過ぎた結果が今でしょ。
高く売れるなら、経営もあるしどんどんやってほしい。
綺麗事ばかり言ってたら生き残れませんよな?
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:36.04ID:8yMBwh770
卵の輸出って船便なの?
49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:36:45.26ID:IQNeht230
飢餓輸出かな
52 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:25.39ID:QgTyvRYP0
ガチで皆殺しにしたほうがええわ
54 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:37:48.21ID:9jXY2y6J0
生産量が年間360億個として4億なら1%ちょっとだろ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:39:20.14ID:QgTyvRYP0
>>54
生卵が1%も外国に流れるて恐怖以外ないわ
生卵が1%も外国に流れるて恐怖以外ないわ
67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:06.73ID:9jXY2y6J0
>>60
そりゃ農業に補助金足りないからじゃない
トンキンにカネ使いすぎてw
そりゃ農業に補助金足りないからじゃない
トンキンにカネ使いすぎてw
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:18.42ID:C3FxVvVI0
国産も買い負けるとか
57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:20.65ID:YX9/BiXR0
カカオの産地でチョコレートが食べられないみたいな事が日本でも起きつつある?
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:02.01ID:d+UEgnc90
>>57
ガチで…
ガチで…
78 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:42:51.78ID:f56m51CC0
>>62
自民=壺民に投票している以上極々当たり前の現実が待ってます。稼げない人間はいらんってな。
自民=壺民に投票している以上極々当たり前の現実が待ってます。稼げない人間はいらんってな。
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:30.93ID:Ru6bHZLm0
輸出禁止しろよ
59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:38:50.41ID:9Yv7wRi60
中国で作ればいいだけなのにウイルスいすぎ
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:14.81ID:oan0mleJ0
売る物ないアフリカの国は自国民飢餓にしてでも食糧輸出してきたもんな
日本もそうなるんだな
日本もそうなるんだな
65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:40:56.88ID:JhquLM4/0
香港って中国米食ってんの?
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:03.96ID:vBjaIRIU0
日本から取るのではなく国で生産できるようにしろや
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:12.19ID:yM/3hAvp0
鳥インフルで足りない詐欺してたのかよ
海外に売る前に国内の価格を安定させる方が先だろ
バカ壺自民しねよ
海外に売る前に国内の価格を安定させる方が先だろ
バカ壺自民しねよ
69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:13.52ID:niz3qIS40
キューピーの代用卵食べてみたけどおからを水で溶いたような味だった
マックスバリュの卵無しマヨネーズと混ぜればそこそこ行けるか
マックスバリュの卵無しマヨネーズと混ぜればそこそこ行けるか
86 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:29.70ID:f56m51CC0
>>69
ねえ、トリプルワークして稼ぐ気は無いん?
ねえ、トリプルワークして稼ぐ気は無いん?
70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:29.88ID:Gl9UCJAA0
そのうち現地の産地偽装品が出回り
サルモネラ中毒頻発する姿が目に浮かぶ
サルモネラ中毒頻発する姿が目に浮かぶ
77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:42:26.68ID:oan0mleJ0
>>70
アサリみたく、中国産食わされるのは貧困国日本人
アサリみたく、中国産食わされるのは貧困国日本人
72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:41:50.34ID:c0vLslUI0
もう卵高くて1年ぐらい食ってない
って事になるんだろうな
って事になるんだろうな
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:42:16.32ID:QgTyvRYP0
>>72
日本はもう終わりだよ
自民党と財務省が殺しすぎたからね
日本はもう終わりだよ
自民党と財務省が殺しすぎたからね
73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:42:14.78ID:C8/i2CKk0
おまえら、そんな卵ばかり食べてんのか
家では0だし外でも卵関連の料理は月に2~3回くらいしか食べてない
家では0だし外でも卵関連の料理は月に2~3回くらいしか食べてない
87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:32.30ID:uOqkZeEc0
>>73
なんだかんだ色んな物に入ってるだろ
なんだかんだ色んな物に入ってるだろ
74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:42:16.24ID:GgoC6IxH0
貧乏ジャップに売るよりも
先進国の中国様に売った方が高値で売れるから仕方がない
卵はもう贅沢品なんだよ
日の沈む国の民はそろそろ認めるべき
先進国の中国様に売った方が高値で売れるから仕方がない
卵はもう贅沢品なんだよ
日の沈む国の民はそろそろ認めるべき
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:07.90ID:9Yv7wRi60
サルモネラ菌は強毒
80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:13.66ID:XpFrg2LC0
鶏なら作物ほど気使わないんだから現地生産すればええやん
日本の生産手法学べば生で食えるレベルになるだろ
日本の生産手法学べば生で食えるレベルになるだろ
81 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:26.11ID:epDOwsc10
そりゃ生産者は1個30円になってブーブー言う自国の貧民に売るよりかは高く買ってくれる外人に売るわなw
これからは日本の美味しい物がどんどん中国の富豪族へ流れる未来しかない、買い負けるんだから
これからは日本の美味しい物がどんどん中国の富豪族へ流れる未来しかない、買い負けるんだから
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:33.95ID:IRYEkM9M0
そんなに高く買ってくれるんならジャンジャン輸出して
日本人はコオロギでも食ってればいいよ。
日本人はコオロギでも食ってればいいよ。
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:40.21ID:EfYWCtPz0
産卵する鶏の一匹のスペースがA4サイズくらいなんだっけ? 地獄だろ
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:55.11ID:oan0mleJ0
>>83
B4はあるよ
B4はあるよ
84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:43:49.04ID:ZvOve9Hq0
卵返して😭
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:13.32ID:R7M1Gryt0
生卵じゃなくていいなら安くなるのか?
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:39.08ID:o8rH+DBi0
白色の卵で1個120円なら赤色のはいくらだ?
90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:44:56.83ID:C3FxVvVI0
ちょっと前までは卵だけは何十年も値段が変わらないなんて言ってたよな
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:46.79ID:uOqkZeEc0
>>90
物価の優等生もついに落第か
物価の優等生もついに落第か
91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:03.24ID:xqd7JFps0
中国人に日本の美味いもんを教えるな
97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:17.96ID:f56m51CC0
>>91
あん案札されたどこかの総理が解禁したからなー。
嫁はお花畑で、、略
あん案札されたどこかの総理が解禁したからなー。
嫁はお花畑で、、略
92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:15.11ID:pcWWwmOI0
卵の期限は韓国のタメイゴ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:41.60ID:uVnkMRDG0
卵ぐらい自分のところで清潔に作れねーのかよ・・・・・
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:45:45.03ID:xqd7JFps0
日本のコオロギウメーーって言ってたら引き取ってくれるかもなw
98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:46:47.25ID:5FfSef940
卵かけごはんがバレちゃったかー
日本の市販のはちゃんと消毒されてるから平気だけどそれ以外のや直接貰ったのは気をつけなよ
日本の市販のはちゃんと消毒されてるから平気だけどそれ以外のや直接貰ったのは気をつけなよ
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:47:05.01ID:ruWz1zGh0
卵アレルギーが、そもそもあって食べてない
高齢の親も最近↑になったのか、最近多分3年以上卵なんて買った事すら1度も無いワw
σ(゚∀゚ )オレ大勝利でござるの巻w
高齢の親も最近↑になったのか、最近多分3年以上卵なんて買った事すら1度も無いワw
σ(゚∀゚ )オレ大勝利でござるの巻w
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 23:47:08.06ID:IRYEkM9M0
卵アレルギーの人も食べれるアレルゲンなしの卵ができたってニュースもあったな?
コメントする