HAKUTO-R ミッション1 (ハクトアール ミッションワン、M1) は、日本の航空宇宙企業ispaceの着陸機。同社の月探査プログラムHAKUTO-Rの最初のミッションに位置付けられている。このミッションではispaceの面ローバーは搭載されないものの、アラブ首長国連邦の政府宇宙機関MBR…
20キロバイト (2,388 語) - 2023年4月25日 (火) 18:00
残念!!!再挑戦に期待したい。

1 七波羅探題 ★ :2023/04/26(水) 09:23:53.80ID:+illGkig9
運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました




10 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:25:49.68ID:zM7LCJ0P0
>>1
ロケット打ち上げが失敗して
ヘリが謎の墜落をして
有人でない月面着陸も失敗して
誰もアメリカによる遠隔操作を疑わない不思議

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:31:56.24ID:qBb32frq0
>>1
本当に技術力落ちたなあ

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:36.77ID:ba908Szm0
>>1
月にバデーアタックってハードなロケットだなぁw

2 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:24:21.58ID:hSTBx9uY0
じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああw

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:24:44.08ID:swhwhvDN0
俺を雇えよ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:15.52ID:lRl4ygyd0
>>3
掃除のおじちゃんは足りてます

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:41.35ID:V3MvC7Jh0
>>25
笑笑笑笑
朝から腹痛い笑笑

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:16.75ID:VNVrh8Kf0
>>3
フクイチ炉心最前線で雇おう 給料は異常に高いから安心しろ

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:24:44.58ID:o9go2Tz60
激突して月内部の氷を採取する計画だったのよ

5 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:25:01.26ID:/SBn52vF0
着陸は中止しました。

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:25:04.62ID:3NvcXxyh0
何をやってもダメな国だな日本は

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:25:16.45ID:dpFNrB+G0
いやマジで日本どうした……

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:25:16.82ID:AOS4tiVs0
おいおいゴミは回収してもらわないと困りますよ

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:25:43.16ID:iPOEkmtr0
中国ですら成功させてるのに差が付きすぎたな

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:25:59.38ID:qqkoT+l80
株価どうなるんだろ

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:26:06.97ID:hKFYjarz0
株価下落も減速失敗の様子ですね

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:26:10.18ID:OTCXzjCe0
宇宙人の頭に当たったな!気をつけろ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:26:29.13ID:V3MvC7Jh0
GLAYのTAKURO

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:26:31.73ID:yEH6ekXn0
マーズバスファインダーみたいにしとけよ
着陸なんか無理やろ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:26:38.18ID:FNb9nS1b0
日本w

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:26:50.70ID:MhCJFD2O0
まぁ月に人工物置けたのは一定の成果だな

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:04.13ID:6+A6yAIS0
プチュン(暗転)

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:48.16ID:SZRAXMjh0
>>18
確確

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:04.33ID:V3MvC7Jh0
TAKURO

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:04.45ID:eOaOi16L0
パヨ歓喜

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:05.82ID:jeO8uzBP0
通信が取れないと状況確認すらできないから厳しいな
次につなげるためにも何が起きたのかは把握しておきたい

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:05.84ID:kFzeg6qs0
こういう会社の社員の給料って、どっから出てるの?
失敗したら給料は出ないのかな?

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:57.96ID:IMtVogX30
>>22
見込んでないだけで失敗じゃないから

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:09.65ID:veoUpGUv0
車の踏み間違い並かよ

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:10.92ID:X5NCDR7V0
月に住んでる奴らは日本からのミサイル攻撃と受け止めるな

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:35.87ID:o9go2Tz60
探査機より着陸船の方がはるかに重要で高度な技術が必要なのに
ここは、それ以前のおもちゃ探査機の開発で苦労してたイメージがある
いつ着陸船開発してたのか?

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:29:19.76ID:FNb9nS1b0
>>27
推進者らは日本人の中高年だぞ、そんな、
基本的学習の大切さを、若者と違って大学で学んではいないんだ

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:27:43.04ID:FNb9nS1b0
死に瀕してきても諦めないしぶとさは日本のいいところ
もしかしたら生き残れる日本人もいるかもしれない
失敗にめげずにがんばれ!

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:28:12.07ID:17dvrAPr0
月面の中国基地に撃墜されたんだと思う

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:28:14.07ID:jvbphaLi0
こんなんてこっそりはやれんの?
失敗したらなかったことにできるように

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:28:49.23ID:kFzeg6qs0
あと、これ失敗したなら、ゴミを月面に落としたことになるんだが

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:29:32.60ID:ZUN2PRWI0
>>33
成功してても…

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:29:16.40ID:7JN0mzG00
下町ロケット(笑)の頃から終わってるんだよなぁ
下町職人の技術が宇宙を支えてるとか言ってたけど、実際は他国が機械化する技術が確立するまでの繋ぎに利用してただけなのに勝手にホルホルして取り残されてやんの

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:29:16.85ID:U9HqEpdx0
失敗じゃなくて中止だから

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:29:19.46ID:xVilzzBU0
つまり失敗したってことですよね

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:29:20.63ID:VTJcdiPm0
月にこれたらビットコインやるよってやつ?

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:29:56.49ID:FfjrrzxR0
NIPPON🇯🇵の未来は(Wow Wow Wow Wow)
世界が羨む(Yeah Yeah Yeah Yeah)wwwww

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:29:58.90ID:OQ6iaggC0
うさぎ「ゴミ増やさないでくれるか」

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:30:04.73ID:3D5oKpGS0
実際に着陸船を作ったメーカーはどこなの

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:30:14.72ID:QETYyILS0
月にKAMIKAZE ATTACK

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:30:22.69ID:+e4ayXrX0
北朝鮮見習えよw

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:30:23.50ID:3yF/yIJz0
金が無くて机上検証ばっかで実験しないから失敗するんだよ。中国は豊富な資金で机上検証と平行して物で検証するから不具合を洗い出せる。

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:09.34ID:o9go2Tz60
>>45
おもちゃの探査機作って、大気あり&地球の重力下で動かしてわーいわーい言ってる連中だしな
しかも、それをテレビで放送されても恥ずかしくないと思う感覚

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:30:36.11ID:bEiigLn40
その頃地球では指がちぎれても休めず働くのであった
日本…

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:30:49.66ID:YfQxSFKS0
アメリカが月に行ってから何年経ってんだ?
もしかして地球で月に行ったように撮影してたのが本当臭くなってきたよねー
月には着陸できない

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:30:56.46ID:0I34hsNf0
100キロの位置から…って何かおかしな情報だな
地球と月の距離は38キロだし

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:09.16ID:IMtVogX30
>>48
隣町かな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:31:09.77ID:tt9QsyC30
ジャップの技術力の衰退に世界が失笑。

月に迷惑かけんなよ。

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:31:28.00ID:TSiMcLcZ0
6分の1とはいえ月には重力あるから
後々他の着陸や宇宙飛行士の危険になる事は無いやろ…と信じたい

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:31:29.58ID:ly36MHjo0
omotenashiも通信途絶だったね

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:31:33.56ID:BYLJPsWq0
株主も今のところ売れる見込みなさそうだな

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:31:48.82ID:sA5xhGMN0
ロッケットも失敗したし、もうハリボテだよね日本の技術力って

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:08.86ID:3sT7c4bD0
失敗とは言わないのですか?

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:21.82ID:3NvcXxyh0
バンダイが探査ロボレプリカを3万円弱で販売するらしいが
これじゃ売れないね

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:25.90ID:UnUpppzS0
さすが衰退国

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:42.40ID:SEGGYv7i0
1万回ぐらい失敗を試せば成功するよ

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:46.29ID:7SRP0Sfv0
もうやめて
日本のライフはゼロよ!

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:52.15ID:4hwQp1al0
大丈夫!!日本には四季とガンダムがあるから!

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:36.68ID:JgE/x9oj0
>>62
その四季も日本の女が春を売りまくってるわw

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:34:48.74ID:jvbphaLi0
>>72
よう売れるんやこれがまた、外国人にも

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:32:59.26ID:5bJB3vXi0
北朝鮮にも劣るジャップに宇宙なんて無理なんだよwww

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:59.02ID:V3MvC7Jh0
>>63
北朝鮮に留学してきてほしいね

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:03.04ID:6ROZyAgH0
下手糞か!

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:04.35ID:CsbcweUK0
さす日

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:10.15ID:zNraIxab0
中国の背中が見えなくなった。

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:19.40ID:aFW9QYVd0
アポロ以下w
日本の技術は何十年前よw

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:34:01.29ID:at6JeQTJ0
>>68
民間ではどの国もいまだできてない

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:34:58.37ID:ly36MHjo0
>>78
そのカテゴリー分けに意味があるような気がしない

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:00.16ID:yA9bFth80
>>78
だから失敗してもいいのか?
なら他が成功してからやれよw

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:25.82ID:3sT7c4bD0
トランスフォーマーの技術を使ったのに失敗したんですよね?

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:28.53ID:at6JeQTJ0
日本がどうのではなく民間が月着陸するのがまだ世界で誰もやってないくらい難易度が高いだけ
アメリカも中国もロシアも民間ではだれもできてないのに日本ができるわけないだろ
挑戦しただけでも褒めてやれ

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:32.61ID:Xo14YkdW0
日本って明るいニュースが全く無くなったよな

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:40.31ID:PgbJeplU0
あらゆる分野で日本は凋落の極みだわ
俺は老い先短いからいいとしても
若い連中は大変だな、ジリ貧国家でジジババ世代を支えながら生きて行くのは

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:48.18ID:Qjiio61/0
予想通り
成功する気がしなかった

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:33:55.67ID:R3cfrLPL0
月なら天体望遠鏡で見えるだろ

79 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:34:47.36ID:5TcezZy60
なろう系主人公みたいな名前だな

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:34:47.84ID:gU5SJJ/60
月面アタックなんかして
月星人の反撃受けたらどうするんだ!

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:34:48.71ID:yKM/Jcq30
だから佃製作所を入れろと

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:34:50.45ID:at6JeQTJ0
これ「民間企業」だってこと分かってないヤツ多すぎる

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:01.35ID:UMVc+txJ0
まあそりゃそうだろ
何のためにアポロにパイロット乗ってたと思ってるんだよ

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:06.61ID:MNxUeKzD0
何も出来ないんだな日本人

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:16.52ID:Cv1nS0CV0
技術衰退国日本

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:19.46ID:5QvwkNYK0
月の軌道を変えてやったぜ (´・ω・`)

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:20.88ID:h1Th9i+Y0
乗員に 日本人は いませんでした~♪ いませんでした~♪ いませんでした~♪

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:34.35ID:VpjLjmea0
月にゴミ割とありそうだな

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:35.19ID:GkHp6zLa0
日本の宇宙技術ってダメダメだったんだな

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:35.50ID:PpAWpTJe0
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアア

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:52.89ID:WlZe/FSy0
着陸実験すらしていなかった模様

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:53.47ID:lq8s5y7v0
何でこんな尾張守と出羽守がたむろしてるんだ・・・?
株主くらいしか関係ない話なのに

バイオと宇宙のベンチャーには手を出すなという爺さんの遺言が今になって生きたわ
あんなんデイトレ以外は怖くて触れないようなプロの世界だわ

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:54.05ID:hcaPHkX50
(´・ω・`)月の宇宙人に撃墜されてたりして

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:55.66ID:rzXxR8dR0
トミーのおもちゃも壊れたか

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:35:56.47ID:Jxc1W1tN0
アメ公は何十年も前に人間降ろしてんのに日本ときたら

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:36:04.69ID:at6JeQTJ0
このスレ見ると日本人アホばっか

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/04/26(水) 09:36:04.88ID:rce8FKRH0
パラシュートで減速しないから