トラス英首相が辞任表明 就任1カ月半、経済失策で批判―月内に後継決定へ - 時事通信ニュース トラス英首相が辞任表明 就任1カ月半、経済失策で批判―月内に後継決定へ 時事通信ニュース (出典:時事通信ニュース) |
|
在任期間は45日、英史上最短になる。
1 ぐれ ★ :2022/10/20(木) 23:01:20.83ID:phEkoSTk9
※2022年10月20日21時50分
【ロンドン時事】リズ・トラス英首相は20日、辞任を表明した。トラス政権は経済失策で批判を浴び、19日にはブレイバーマン内相が辞任。与党・保守党内からも辞任を求める声が高まっていた。
続きは↓
時事通信ニュース: トラス英首相が辞意表明.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102001156&g=int
※前スレ
【速報】 トラス英首相が辞意を表明 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666271222/
★ 2022/10/20(木) 21:40:20.35
【ロンドン時事】リズ・トラス英首相は20日、辞任を表明した。トラス政権は経済失策で批判を浴び、19日にはブレイバーマン内相が辞任。与党・保守党内からも辞任を求める声が高まっていた。
続きは↓
時事通信ニュース: トラス英首相が辞意表明.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102001156&g=int
※前スレ
【速報】 トラス英首相が辞意を表明 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666271222/
★ 2022/10/20(木) 21:40:20.35
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:01:34.03ID:jiWc4epv0
>>1
鳩山「トラスとミー」
鳩山「トラスとミー」
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:10:41.51ID:3jlzSM5L0
>>3
最悪の組み合わせだな
最悪の組み合わせだな
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:02.66ID:e64Csn980
>>1
今の岡崎市長にトラス首相の爪の垢を大量に飲ませてやりたい。
今の岡崎市長にトラス首相の爪の垢を大量に飲ませてやりたい。
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:01:28.58ID:SCftHiEH0
辞意ならおれもさっき
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:11.42ID:ZvKPKE7m0
>>2
婆じゃなくて爺とは驚き!
婆じゃなくて爺とは驚き!
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:02:35.35ID:tVTgKaZK0
>>4
ヌッ!
ヌッ!
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:11.63ID:YSw4zvZi0
>>4
ん?
ふぅ
ん?
ふぅ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:01:44.41ID:qPiP69zc0
マルチ新選組!
嘘八百集団!wwwwwwwwww
嘘八百集団!wwwwwwwwww
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:01:57.01ID:iDWkL9Tt0
島国的リンチ気質を感じるわ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:02:09.65ID:6y2b7Nmf0
中銀が引き締め中に減税を試みる
アホとしか言いようがないw
アホとしか言いようがないw
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:02:19.29ID:KBSKS+uc0
岸田見てるかー
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:09.34ID:bmhm/6NY0
>>9
減税するか検討する
減税が必要か注視する
これでOK🙆♂
減税するか検討する
減税が必要か注視する
これでOK🙆♂
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:02:27.55ID:XD65H5870
なんもしらなーいやつの目を覚まさせて(
といっても取るに足らないプライドが邪魔してどうせ信じないだろうが)
RIIAとCFRにいる糞変態趣味の貴族どもが
現代の元老院(貴族院)政治家ね
表と裏で二重統治するのが
近現代の政治システム
表に出てくるやつなんて藁人形に過ぎないよw
といっても取るに足らないプライドが邪魔してどうせ信じないだろうが)
RIIAとCFRにいる糞変態趣味の貴族どもが
現代の元老院(貴族院)政治家ね
表と裏で二重統治するのが
近現代の政治システム
表に出てくるやつなんて藁人形に過ぎないよw
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:02:28.51ID:LdrEgFe70
はやっ!
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:02:40.26ID:r/NC/8tC0
え?この間就任したばっかりじゃね?
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:02:46.88ID:em0vApcj0
遊びでやるなよ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:02:48.91ID:AVk2u/1j0
最後にエリザベス女王に任命された首相
次はチャールズ国王から初めて任命を受ける首相か
次はチャールズ国王から初めて任命を受ける首相か
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:03:01.84ID:6+THkbSq0
親ロシア派のやつおらんの?
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:25.78ID:7XmkHiEc0
>>17
イギリスは常に、絶対にロシアを潰すと思ってる。
どこの誰が首相になろうが、それは変わらない。
イギリスは常に、絶対にロシアを潰すと思ってる。
どこの誰が首相になろうが、それは変わらない。
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:03:06.28ID:O3ksExWy0
イギリスの憲政史上始まる前に終わった初めての人?
1ヶ月でクビってイギリス版宇野宗佑にも程がある
1ヶ月でクビってイギリス版宇野宗佑にも程がある
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:03:06.57ID:nwbLByyb0
ジョンソン再登板しそうですね
保守党議員の間で
ジョンソン再登板論が出回ってるみたいです
保守党議員の間で
ジョンソン再登板論が出回ってるみたいです
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:11.69ID:UYOhUjMr0
>>19
保守党歴史的大敗確実やなw
保守党歴史的大敗確実やなw
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:33.58ID:yEmqDx0i0
>>19
一番人気はスナクみたいよ
一番人気はスナクみたいよ
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:03:16.93ID:CtIJrkQM0
責任トラスった!
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:03:24.76ID:cy7/Lqaa0
岸田は?
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:03:25.34ID:mCF0L99q0
トラス首相が史上最速で辞任。市場も混乱してて、みんな不安よな。ジョンソン、動きます。
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:03:27.60ID:6hv1kGkW0
エギリスのことを気にしてる場合か
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:36.63ID:swVdbuX00
>>24
日本の赤字国債は内債だから
イギリスのように減税で破綻することはないのに
何故だかイギリスと真逆に増税してるorz
日本の赤字国債は内債だから
イギリスのように減税で破綻することはないのに
何故だかイギリスと真逆に増税してるorz
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:16.07ID:6y2b7Nmf0
>>47
これと日本をごっちゃにしてPB正常化唱える財務省側のクズ多すぎだな
まあ今はインフレ気味だから借金あんますべきではないが
これと日本をごっちゃにしてPB正常化唱える財務省側のクズ多すぎだな
まあ今はインフレ気味だから借金あんますべきではないが
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:03:56.36ID:EjK7YPsf0
典型的なポピュリズム選挙やったからな
でもポピュリズムつっ走らずに自浄出来たってのは流石イギリスというべきか
でもポピュリズムつっ走らずに自浄出来たってのは流石イギリスというべきか
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:04.25ID:aRmL8HfE0
安倍も早よ辞任しろや!
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:07.93ID:Emr9UD9K0
中々立派な声明だった。日本なら診断書も出さずに仮病でトンズラ
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:10.22ID:GQp7Si9a0
もしかして通貨安にする方法って減税すればいいだけなのでは?
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:39.61ID:7zFrIK8O0
>>29
状況を加味しないダメだろが。
急激なインフレ中に減税するなんて、インフレ止める気無いと宣言してるようなもん。
状況を加味しないダメだろが。
急激なインフレ中に減税するなんて、インフレ止める気無いと宣言してるようなもん。
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:13.22ID:mytBVRYP0
減税しようとした時に誰か注意しなかったのか?
公約で掲げてたらみんな知ってたはずだし
インフレで利上げ中に減税とかありえんぞ
誰か注意するやろ
公約で掲げてたらみんな知ってたはずだし
インフレで利上げ中に減税とかありえんぞ
誰か注意するやろ
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:14.66ID:1I0h7ZAX0
>>31
そら誰も注意してないんじゃない?
日本でもインフレが加速しそうなのに減税訴えて失笑どころか指示されてる政党もあるし
そら誰も注意してないんじゃない?
日本でもインフレが加速しそうなのに減税訴えて失笑どころか指示されてる政党もあるし
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:07:38.44ID:UYOhUjMr0
>>31
減税の中身が悪かったんやで
富裕層減税で国民が激怒した
民主主義の先進国は時々ドカンと減税やるのは普通
イギリスも景気悪化時のVAT税率引き下げは何度もやってるし
減税の中身が悪かったんやで
富裕層減税で国民が激怒した
民主主義の先進国は時々ドカンと減税やるのは普通
イギリスも景気悪化時のVAT税率引き下げは何度もやってるし
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:56.52ID:XLjnpB+00
>>71
つっても減税って何やっても富裕層が得するのは変わらんでしょう
消費税ですら金をたくさん使う金持ちの方が有利っていう
つっても減税って何やっても富裕層が得するのは変わらんでしょう
消費税ですら金をたくさん使う金持ちの方が有利っていう
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:27.54ID:9J/+p7hB0
まさか日本以外にルーピー以下の奴が出るとは思わなかった
と言う正直なところ
と言う正直なところ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:30.55ID:pxOP6Rpt0
日本はマイナス金利でインフレ率も2%だから減税は有効な対策なんだけどな
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:07:05.40ID:cleQb6yC0
>>34
やりません
ポイントかクーポンでしか支出しない家電量販店みたいな政府ですからw
やりません
ポイントかクーポンでしか支出しない家電量販店みたいな政府ですからw
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:14.82ID:pxOP6Rpt0
>>66
逆に防衛増税しようとしてるらしいけどね
逆に防衛増税しようとしてるらしいけどね
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:46.16ID:AH4AjIYV0
引き際がよくて良い
役立たずなのに長くやろうとする奴が困る
役立たずなのに長くやろうとする奴が困る
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:48.10ID:novg44su0
エリザベスとチャールズの二刀流
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:52.43ID:1VjZGpDL0
結局経済て
ハゲ鷹を騙せばいいわけね?
ハゲ鷹を騙せばいいわけね?
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:04:52.66ID:7X2VdXAY0
トラスに責任とらす
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:02.96ID:xzLNnqz80
この人、政治家生命も終わるかもな
私は悪くない周りが悪いってスタンス取っている
私は悪くない周りが悪いってスタンス取っている
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:12.01ID:rC0pynPx0
早すぎい!
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:16.31ID:3iE8cAF10
減税の公約掲げて保守党の選挙で勝ったのに
公約遂行しようとしたらフルボッコにされて辞めさせられたでござる
公約遂行しようとしたらフルボッコにされて辞めさせられたでござる
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:53.31ID:7XmkHiEc0
>>44
わずか40日で、政策が成功したか失敗したかなんて
わからないよなあ。
市場が極端な反応をしたところで、そんなの一時的な話なのに。
わずか40日で、政策が成功したか失敗したかなんて
わからないよなあ。
市場が極端な反応をしたところで、そんなの一時的な話なのに。
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:35.12ID:qwk619cz0
宇野内閣かよ
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:36.73ID:eYaErtN+0
あー
イギリス経済が真っ先にドン底に落ちるとは
イギリス経済が真っ先にドン底に落ちるとは
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:37.77ID:rC0pynPx0
こないだエリザベスに会ったばかりでもうやめるんか
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:46.57ID:EFqT0WsG0
ジョンソンのままで良かったんじゃないん?
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:27.48ID:bmhm/6NY0
>>50
たんなるつまらんスキャンダルだったしな
たんなるつまらんスキャンダルだったしな
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:10:25.37ID:u4xLykxi0
>>50
良かったかどうかはわからんが
少なくとも変える必要はなかったと言えるな
良かったかどうかはわからんが
少なくとも変える必要はなかったと言えるな
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:05:53.58ID:Zzcn/Xg+0
俺のほうが早いな
一週間で仕事辞めたことある
45日間も仕事するとか
トラス根性あるわ
一週間で仕事辞めたことある
45日間も仕事するとか
トラス根性あるわ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:07.63ID:6y2b7Nmf0
日本も安倍の間に消費減税か財政出動しとくべきだったな
実際は真逆の大失態と…
実際は真逆の大失態と…
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:09.85ID:dQxP0fhw0
今のイギリスなら誰がやっても同じだろ お気の毒さまだよ
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:13.45ID:o3ZGUcc+0
はやっ!
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:15.97ID:uume6u5H0
保守党はもう終わってる
全世界的に保守はバカの夢のあと
全世界的に保守はバカの夢のあと
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:17.26ID:LdrEgFe70
ジョンソンの寝癖が気になってるヤツ↓
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:20.23ID:9aYDE1AH0
ボリス好きだから戻って来い
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:32.23ID:+RsvLeP50
イギリスは内閣制でよかったな
大統領制だと権限が強すぎてアホ大統領が法律変えたりしてなかなか退陣しないこともありうる
トランプ・ボルソナロ・エルドアン・・・そして名前の言えないあの人
大統領制だと権限が強すぎてアホ大統領が法律変えたりしてなかなか退陣しないこともありうる
トランプ・ボルソナロ・エルドアン・・・そして名前の言えないあの人
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:55.76ID:ZlDoG1qJ0
>>60
日本は議院内閣制なのに大統領制みたいになってる変な国
岸田政権は山際大臣が総理に反対して辞めない限り
政権は倒れないっていう不思議な構造になってる
日本は議院内閣制なのに大統領制みたいになってる変な国
岸田政権は山際大臣が総理に反対して辞めない限り
政権は倒れないっていう不思議な構造になってる
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:10:16.48ID:J8vO86Rq0
>>81
総理に大統領並みの権限があるなら岸田でももうちょい決断してたと思うぞ
総理に大統領並みの権限があるなら岸田でももうちょい決断してたと思うぞ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:40.65ID:XVBg106s0
思い出総理
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:52.80ID:LM+b8bCO0
はやっ
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:06:56.37ID:P6qhiOX70
インド人にやらせるしかないだろ。
さすがに。
さすがに。
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:07:15.54ID:3iE8cAF10
メイといいトラスといい…サッチャーは偉大だな
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:07:19.72ID:novg44su0
スナクが首相になってもクリスマスには別の首相が就任
イースターには別の首
イースターには別の首
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:07:20.38ID:3t2zj1Kh0
しかひ次、労働党になったら
市場はもっと下げるんじゃねw
市場はもっと下げるんじゃねw
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:07:33.10ID:ydauQoBM0
女は駄目だ
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:07:58.02ID:hqE/0VkF0
選んだ国民がバカ
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:00.20ID:7zFrIK8O0
>>72
国民は選んでない。
国民は選んでない。
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:38.53ID:UYOhUjMr0
>>72
選んでないわw
日本と同じというか日本がイギリスをパクってる
首相は与党が勝手に決められる
選んでないわw
日本と同じというか日本がイギリスをパクってる
首相は与党が勝手に決められる
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:07:58.95ID:lcrZZZGW0
たった今Twitter Sky News速報でイギリス空軍機が黒海上空を飛行中にロシアがミサイルを発射したそうです。
詳細は不明だけどウォレス国防長官が緊急記者会見をやった模様。
詳細は不明だけどウォレス国防長官が緊急記者会見をやった模様。
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:04.61ID:9aYDE1AH0
>>73
揺さぶりかけてるのかねえ
揺さぶりかけてるのかねえ
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:54.35ID:ap8nDbjh0
>>86
またおっぱいの話してる
またおっぱいの話してる
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:14.87ID:H1Y4ilND0
出てくるときのデカパイゆさゆさと去っていくときのデカ尻
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:28.08ID:rcD1q2gr0
短え夢だったな
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:30.35ID:E0KSoXXG0
あぁ、イギリスの鳩山太郎が・・・
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:45.56ID:NURo0clz0
でええええええww
世界早速か?!
世界早速か?!
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:08:47.22ID:QQ65iuUW0
おっぱい!おっぱい!
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:02.45ID:Tnag7EG40
ジョンソンの髪の毛がアップを始めました
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:02.77ID:RpJqPY6F0
日本は壺信者のおかげで安定した政治が出来るよね。
金融緩和でお金をばら撒いて増税して回収や!
金融緩和でお金をばら撒いて増税して回収や!
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:11.45ID:uv4HftRF0
あれ?この前交代したばかりでは?
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:14.47ID:O3ksExWy0
ソ連の兵糧攻めはマジでヤバい
フランスは耐えられるかもわからんがイタリアは確実に終わる
ドイツはどうにか忍耐力キープあがイギリスは王位継承が失敗する可能性大だな
こりゃヨーロッパ全滅も普通にあり得る
フランスは耐えられるかもわからんがイタリアは確実に終わる
ドイツはどうにか忍耐力キープあがイギリスは王位継承が失敗する可能性大だな
こりゃヨーロッパ全滅も普通にあり得る
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:09:51.81ID:ffs7/B/h0
ボインちゃんですなぁ~
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:10:04.52ID:uZhwX18m0
イギリスは皮肉がやべえなww
https://twitter.com/dailystar/status/1583074250990055427
速報:
レタスは公式にリズ・トラスより長生きし勝利しています。
レタス万歳。

(出典 pbs.twimg.com)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/dailystar/status/1583074250990055427
速報:
レタスは公式にリズ・トラスより長生きし勝利しています。
レタス万歳。

(出典 pbs.twimg.com)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:10:09.12ID:fKjfUG320
何言うトラス
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:10:21.97ID:+hAV+Jj+0
岸田くん
見損なったぞ
見損なったぞ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/10/20(木) 23:10:26.58ID:0C3yPRot0
トラスは何をしたかったの?
コメントする