【疑問】結局のところ “台風の日” にデリバリーピザは「注文していいのか?」「しちゃいけないのか?」大手3社に聞いてみた - ロケットニュース24 【疑問】結局のところ “台風の日” にデリバリーピザは「注文していいのか?」「しちゃいけないのか?」大手3社に聞いてみた ロケットニュース24 (出典:ロケットニュース24) |
skill)など複数の意味を有する呼称名詞であるが、日本語でデリバリーと言えば主に食材や調理加工品を含んだ食事を自宅や会社まで配達する業者や、その食品を指すことに限定される。配膳など人的サービスを伴うケータリングとは区別される。 多くの業者がデリバリー事業に乗り出しており、デリバリーの代名詞とも言えるピザ… 10キロバイト (1,307 語) - 2022年9月19日 (月) 08:21 |
「従業員の安全が第一」という方針です。
しかし台風の時こそデリバリーお願いしたいと思いますよね!
しかし台風の時こそデリバリーお願いしたいと思いますよね!
1 BFU ★ :2022/09/21(水) 19:32:39.63ID:cKuTlsJg9
日本列島を縦断し、ようやく温帯低気圧に変わったという台風14号。台風が上陸する際、たびたび話題になるのが「デリバリーピザを注文していいのか or しちゃダメなのか問題」である。
どちらの言い分にも一理あり、台風が過ぎると同時にフワッと消えてなくなる議題であるが、果たしてピザ屋自身はどう思っているのか? いい機会なので、デリバリーピザの大手三社に聞いてみることにした
・台風のたびに話題になる
台風などの悪天候の際、しばしば目にするのが「台風の日にデリバリーピザを注文していいのか or しちゃダメなのか問題」だ。おそらく多くの方が、1度くらい目にしたことがあることだろう。
まず「注文していい派」は「台風の日はピザ屋が困っているハズ。ピザ屋を助ける意味でも利用してあげた方がいい」という意見である。特徴としては「してもいい」というよりは「むしろしてあげた方がいい」という積極的な意見が目立つことだ。
一方の「注文しちゃダメ派」は「悪天候のときに注文したら配達員が可哀想だし危ない」という趣旨。なるほど、どちらの言い分も筋が通っている気がするが、当のピザ屋はどう思っているのだろうか?
・ピザ屋さんに聞いてみよう
というわけで、今回は「ピザーラ」「ピザハット」「ドミノピザ」の大手デリバリーピザチェーン店に問い合わせ「実際のところどうなんですかね?」と聞いてみることにした。お忙しい中、ご回答いただき本当にアザス!
・ピザーラの回答
続きはソースで
https://rocketnews24.com/2022/09/20/1688688/
参考動画⬇
https://twitter.com/max358japan2/status/1571506696870309890?t=7tvn6ryDJ2h9DNb-9qwVzg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
どちらの言い分にも一理あり、台風が過ぎると同時にフワッと消えてなくなる議題であるが、果たしてピザ屋自身はどう思っているのか? いい機会なので、デリバリーピザの大手三社に聞いてみることにした
・台風のたびに話題になる
台風などの悪天候の際、しばしば目にするのが「台風の日にデリバリーピザを注文していいのか or しちゃダメなのか問題」だ。おそらく多くの方が、1度くらい目にしたことがあることだろう。
まず「注文していい派」は「台風の日はピザ屋が困っているハズ。ピザ屋を助ける意味でも利用してあげた方がいい」という意見である。特徴としては「してもいい」というよりは「むしろしてあげた方がいい」という積極的な意見が目立つことだ。
一方の「注文しちゃダメ派」は「悪天候のときに注文したら配達員が可哀想だし危ない」という趣旨。なるほど、どちらの言い分も筋が通っている気がするが、当のピザ屋はどう思っているのだろうか?
・ピザ屋さんに聞いてみよう
というわけで、今回は「ピザーラ」「ピザハット」「ドミノピザ」の大手デリバリーピザチェーン店に問い合わせ「実際のところどうなんですかね?」と聞いてみることにした。お忙しい中、ご回答いただき本当にアザス!
・ピザーラの回答
続きはソースで
https://rocketnews24.com/2022/09/20/1688688/
参考動画⬇
https://twitter.com/max358japan2/status/1571506696870309890?t=7tvn6ryDJ2h9DNb-9qwVzg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:44:06.92ID:Y8+lnVvR0
>>1
>続きはソースで
・ピザーラの回答
「まず、弊社としては従業員の安全を第一に考えております。ただし、だからと言って台風のたびに一律で休業もしておりません。安全にお届けできるかどうかは、本社ではなく各店舗の責任者に判断を任せております。
そのため、ご注文いただいても安全にお届けできない場合はお断りすることもございますし、逆にご注文をお受けした際は安全にお届けできると判断しております。
お断りするケースもあるかもしれませんが、まずは店舗にお問い合わせいただけると幸いです」
・ピザハットの回答
「台風時は従業員の安全を最優先としたブランドガイドラインがございます。そのガイドラインに従い店舗ごとに配達の取り止め、営業中止込みで判断させていただいております。なので、注文が受けられる店舗ではオーダーしていただいて構いません。
特に昨日のような状況では、西日本の大半のお店が配達を中止しテイクアウトだけの営業をしておりました。もちろん従業員の安全な帰宅を優先しており、帰宅困難と分かった場合は営業を中止いたします」
・ドミノピザの回答
「ピザのデリバリーに関しては、従業員の安全を第一に判断しております。警報等の状況を随時確認し、地域の情報を元に安全性を確かめたうえで地域毎、店舗毎に判断することとしております。
ただし、今回のように大きな台風の場合は、事前に本部から指示もしくは短縮営業の推奨をすることもあります。今回は、九州地区全域の約70店舗中、約60店舗において営業中止もしくは営業時間の短縮をさせていただきました」
>続きはソースで
・ピザーラの回答
「まず、弊社としては従業員の安全を第一に考えております。ただし、だからと言って台風のたびに一律で休業もしておりません。安全にお届けできるかどうかは、本社ではなく各店舗の責任者に判断を任せております。
そのため、ご注文いただいても安全にお届けできない場合はお断りすることもございますし、逆にご注文をお受けした際は安全にお届けできると判断しております。
お断りするケースもあるかもしれませんが、まずは店舗にお問い合わせいただけると幸いです」
・ピザハットの回答
「台風時は従業員の安全を最優先としたブランドガイドラインがございます。そのガイドラインに従い店舗ごとに配達の取り止め、営業中止込みで判断させていただいております。なので、注文が受けられる店舗ではオーダーしていただいて構いません。
特に昨日のような状況では、西日本の大半のお店が配達を中止しテイクアウトだけの営業をしておりました。もちろん従業員の安全な帰宅を優先しており、帰宅困難と分かった場合は営業を中止いたします」
・ドミノピザの回答
「ピザのデリバリーに関しては、従業員の安全を第一に判断しております。警報等の状況を随時確認し、地域の情報を元に安全性を確かめたうえで地域毎、店舗毎に判断することとしております。
ただし、今回のように大きな台風の場合は、事前に本部から指示もしくは短縮営業の推奨をすることもあります。今回は、九州地区全域の約70店舗中、約60店舗において営業中止もしくは営業時間の短縮をさせていただきました」
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:50:45.87ID:JUp9hTgV0
>>1
サンジュンやるなあw
ロケットニュースのライターも
大手に電話取材となるとそんなにしてないと思う。
サンジュンやるなあw
ロケットニュースのライターも
大手に電話取材となるとそんなにしてないと思う。
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:55:13.38ID:fY0kJZSt0
>>1
従業員第一とか言ってるから日本は世界から置いていかれたんだろ
ジェフベゾスの理念は顧客第一だよ
かつての日本企業がそうだったように
顧客のためにピザを届けるのが最優先で従業員の安全は二次的な問題だろ
従業員第一とか言ってるから日本は世界から置いていかれたんだろ
ジェフベゾスの理念は顧客第一だよ
かつての日本企業がそうだったように
顧客のためにピザを届けるのが最優先で従業員の安全は二次的な問題だろ
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:33:32.44ID:cehEqnav0
駄目に決まってるじゃん
自分がその立場だったらどうだろって考えれば分かる事でしょ
自分がその立場だったらどうだろって考えれば分かる事でしょ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:35:19.44ID:ABDIHTUv0
>>2
なら店閉めろよ
なら店閉めろよ
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:42:08.13ID:ZG0yx1M/0
>>2
その立場ってどの立場だよ。
オーナーか配達員か。
その立場ってどの立場だよ。
オーナーか配達員か。
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:47:47.48ID:jD4twSWw0
>>2
店開けてるならいいでしょ。
駄目なら店休めよ。意味わからん。
店開けてるならいいでしょ。
駄目なら店休めよ。意味わからん。
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:33:45.68ID:nTpbtNge0
安全第一でしょ?(´・ω・`)
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:33:47.03ID:pzQw3YNF0
くだらねえ
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:33:53.47ID:CdzEDpNb0
台風の日はデリバリー寿司に決まってんだろ
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:34:10.11ID:GYPpl+hj0
デリヘルは予約が空いているのでおすすめ
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:34:14.27ID:nTpbtNge0
(´・ω・`)結論!コロッケ買っとけ
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:34:32.43ID:WQRq2Z7a0
ダメなら注文を受け付けるな
9 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:34:38.54ID:rj1vlcf/0
大空へ向かって投げれば、投げ続ければいずれ届くさ
ピザに託したこの想い
ピザに託したこの想い
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:34:50.04ID:tMsaQIP90
良いから営業しているんだよな?
配達しないなら営業する意味無いし
配達しないなら営業する意味無いし
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:35:09.99ID:/Tmha83f0
我々が考えているので、下々は考えなくていい、さっさと金を払え
という内容だった
という内容だった
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:35:22.83ID:hvw+sx5s0
ジャップは死者が出てから渋々安全対策するもんな
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:35:25.91ID:tMsaQIP90
配達員には酷い罰ゲーム感
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:35:27.30ID:5fvutFkH0
単純に、台風で今は配達できないから、台風が過ぎてからお願いします、だろ
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:35:31.92ID:NP1gkwCr0
デリバリーヘルスなら?
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:39:48.83ID:UsnBGRmg0
>>16
台風出勤してる嬢に当たりなし
台風出勤してる嬢に当たりなし
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:36:20.45ID:+zrm9eQ60
ダメならCMで周知しれ
普通は注文する
普通は注文する
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:36:29.57ID:RuKlNHId0
だめなら注文受け付けんなよ
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:36:33.59ID:NBbU4lBn0
んなもん関係あるかい、こっちは客や
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:36:34.33ID:QWNvBfGN0
出前館3回呼びました
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:36:35.23ID:fncso0nF0
注文するのやめてあげてって良いこと言ってるつもりだろうけど営業妨害
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:37:27.05ID:DzNpMnwz0
>>22
これ
これ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:36:52.82ID:S0qB9MDl0
太もも出してる女子は強姦していい理論だな
日本独特
>「台風の日はピザ屋が困っているハズ。ピザ屋を助ける意味でも利用してあげた方がいい」
日本独特
>「台風の日はピザ屋が困っているハズ。ピザ屋を助ける意味でも利用してあげた方がいい」
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:37:08.69ID:Z2l0MafI0
注文殺到しており交通状況も悪いのでお時間4時間ほど見ていただいてよろしいですか?とでも言っとけ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:37:14.07ID:zQpAikrt0
高校生のころ、大雪の日にピザ屋に電話したら繋がったから配達お願いしたら「こんな日に配達頼むな」って断られたわ
子どもだからなめられたんかな
子どもだからなめられたんかな
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:38:21.96ID:wOhuquMp0
ピザ屋自身が注文受け付けるってことは注文しても良いってことだぞって言ってるのに
駄目に決まってるって奴は何基準なんだよw
駄目に決まってるって奴は何基準なんだよw
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:45:46.85ID:QUjMhJhq0
>>27
まあそういうことだよな
まあそういうことだよな
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:38:50.16ID:0Ns9GC920
行けないなら店が断るだろ
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:39:18.83ID:/yFDPUlz0
駄目ならデリバリーしてないだろう
そもそもの話だわ
そもそもの話だわ
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:39:26.56ID:3SmxFMnH0
無理なら店が断るやろ
無駄な議論だな
無駄な議論だな
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:39:28.50ID:41zimjKQ0
ソース見たら?
全社従業員の安全考慮で注文受付して無いじゃんあ
全社従業員の安全考慮で注文受付して無いじゃんあ
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:39:54.59ID:0bYt9h2L0
というか天気が悪いときに利用するのがデリバリーだろ
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:40:08.15ID:bzK5yCGT0
受けるならって感じじゃないのか
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:41:01.52ID:dV5CDOnz0
やってるならしてもいいだろ
むしろやってるなら稼ぎたいんだろうし
バイトは嫌だろうけど、そんなのどの仕事のバイトも楽したいわな
むしろやってるなら稼ぎたいんだろうし
バイトは嫌だろうけど、そんなのどの仕事のバイトも楽したいわな
36 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:41:02.74ID:p4JAejmd0
まあ社畜の誰か死ぬまでだな
社畜ご苦労様
社畜ご苦労様
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:41:58.51ID:dt6rF1uM0
すればいんじゃね、注文
受けるかどうかは各店が会社の基準で判断するから
受けるかどうかは各店が会社の基準で判断するから
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:42:03.19ID:fkTWEm390
配達してたげどワクワクするぜ
サンタの格好も好き
Uber Eats始めてからは嫌なら休んでるわw
サンタの格好も好き
Uber Eats始めてからは嫌なら休んでるわw
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:42:03.50ID:am8RuYMp0
ちょうど宅配ピザのトラブルで配達員を怒鳴りつけたところだわ
届いたピザの箱が濡れてるんだぜ?
バイクのボックスに入ってただろうし箱にもカバーをして玄関先で取り出すだろ
土砂降りでもどこに濡れる要素があるんだよ
「中身は大丈夫だと思います」だってさ
は?
そういう問題じゃない
配達員が店とやり取りして再配達になったが更に待たされて思い出しても腹が立つ
届いたピザの箱が濡れてるんだぜ?
バイクのボックスに入ってただろうし箱にもカバーをして玄関先で取り出すだろ
土砂降りでもどこに濡れる要素があるんだよ
「中身は大丈夫だと思います」だってさ
は?
そういう問題じゃない
配達員が店とやり取りして再配達になったが更に待たされて思い出しても腹が立つ
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:42:17.67ID:4Ym7dkfh0
台風の時は人が少ないのか混んでて遅いよ
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:42:23.35ID:mujxuG2j0
台風に配達行っても行かなくても配達員の時給変わらない
売上の応援なら1日で閉店にはならんから普段から使えばいいのでは?
売上の応援なら1日で閉店にはならんから普段から使えばいいのでは?
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:42:38.46ID:rA0sv+U20
頼まんわな。
一人暮らしだろうが台風来る前に食い物なんか用意出来るだろうし。
台風の日にピザ食わないと死ぬわけじゃねえし。
一人暮らしだろうが台風来る前に食い物なんか用意出来るだろうし。
台風の日にピザ食わないと死ぬわけじゃねえし。
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:42:45.34ID:dizlKW3r0
だめなら営業停止しろや
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:43:00.78ID:ZOOuey/k0
ウーバーイーツで台風の日に5万稼いでたやついたな
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:43:21.77ID:aZfAKWOB0
台風の日は注文多いけど客を悪く思った記憶は無い。
外国人はチップくれるし。
外国人はチップくれるし。
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:43:30.52ID:sJ9UA49+0
いけないとかよりそもそも営業してるかどうかじゃね
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:43:30.90ID:QUjMhJhq0
注文受け付けてるのなら注文しても問題ないんじゃね
店の方で判断してダメならダメと連絡してくるだろ
店の方で判断してダメならダメと連絡してくるだろ
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:43:34.65ID:oqqKNvaA0
従業員なんて知ったこっちゃねえ
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:43:37.74ID:owsWH/Bv0
>「台風の日はピザ屋が困っているハズ。ピザ屋を助ける意味でも利用してあげた方がいい」
これも店舗受け取りが絶対条件な
これも店舗受け取りが絶対条件な
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:44:03.96ID:4Ym7dkfh0
むしろ出前取る派だわ
買い物も大変だし
買い物も大変だし
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:44:29.52ID:7wG7bn8+0
会社はOK言うに決まっとるやん
配達すんの自分ちゃうし
配達すんの自分ちゃうし
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:44:33.85ID:aYTp+bpb0
コンビニだって従業員の安全を考慮して休業するのに
ピザ屋とコルセンはコンビニ以下のブラック、人を人とも思わないゴミ企業
ピザ屋とコルセンはコンビニ以下のブラック、人を人とも思わないゴミ企業
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:44:54.70ID:zkbY2JHo0
豪雪の時にその地の旅館に泊まりにいくのは?
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:45:23.93ID:4RLjARrN0
配達出来ないくらい危ない状況なら客も来店出来ないやろ
店閉めろよ
店閉めろよ
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:45:29.10ID:u1KLzOia0
まぁ、記事に書いてある通り
現場の判断だな
今回、東日本は軽微な被害で
本社からの判断は、タイムラグあっただろうし
現場の判断だな
今回、東日本は軽微な被害で
本社からの判断は、タイムラグあっただろうし
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:49:19.04ID:4CdJhGA/0
>>57
そう
だから従業員に何かあっても本社は関係ないってこと
そう
だから従業員に何かあっても本社は関係ないってこと
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:52:19.34ID:BsAk5U9C0
>>74
労災て知らんのか?
労災て知らんのか?
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:45:32.63ID:8TNFiXZq0
というか店しめろや
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:45:53.66ID:qX/VOBO/0
いやならやめろ
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:46:34.61ID:6MkJV1Ne0
店開けてるってことはしょうゆーこと
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:47:11.88ID:jVmd7Wsv0
注文されてイヤなところは留守電にしてネットは全て休止中にすればいい
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:47:19.87ID:fncso0nF0
待機してるバイトの人件費も発生してるから顧客でもない人間の注文するななんて言葉は店からしたら困るだろうに
これも一種の不謹慎厨なのかね
これも一種の不謹慎厨なのかね
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:49:40.91ID:WqNe8ar40
>>63
店側が客より上ならこんな問答起きないのよ
店側が客より下だから客が従業員に配慮すべきみたいな主張が起きる
店側が客より上ならこんな問答起きないのよ
店側が客より下だから客が従業員に配慮すべきみたいな主張が起きる
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:47:24.95ID:GQeIc0dS0
店側が決めりゃいいだけだろ
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:47:25.76ID:WqNe8ar40
取りに行けよ
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:47:28.72ID:/8nBOmaP0
店閉めるか配達不可にすればいいのでは
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:47:38.14ID:JUp9hTgV0
いいも悪いも
人はええ、馬はどないなったんや状態になるやんw
人はええ、馬はどないなったんや状態になるやんw
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:47:52.22ID:1JsBwehL0
自分が買いに出たくないから割高でも頼むのに何を言ってることやら
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:48:02.64ID:4WbIdbZN0
注文頼める時点で受け入れてるだろ
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:48:24.57ID:4Ym7dkfh0
数年前に大きな台風来て結構な被害出たときはピザ注文したわ
配達遅れでチケット貰った
配達中止にしてる店舗も多かったけど稼働してる店あったよ
店がOKにしてるからいいでしょ
配達遅れでチケット貰った
配達中止にしてる店舗も多かったけど稼働してる店あったよ
店がOKにしてるからいいでしょ
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:48:34.79ID:jqIwryEi0
受け付けてるなら建前的にはいいんでしょ
俺は頼まないけど
俺は頼まないけど
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:48:37.01ID:ff8KnheA0
注文しちゃダメ派は、自分が営業妨害してるってことに気づいてないのか
ピザ屋の店員が公務員だと勘違いしてるのか、いずれにしてもおかしすぎる
ピザ屋の店員が公務員だと勘違いしてるのか、いずれにしてもおかしすぎる
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:49:22.51ID:8jhzlYgb0
店が平気って言うなら平気だろ
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:49:47.61ID:VvQ/jsER0
店開いてるならいいやろ
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:49:57.05ID:6AXHGXo20
店が開いてるから注文しても良い
店「ただし商品は店舗受取りのみです」
こう言われても文句言わず店の指示に従えよ
店「ただし商品は店舗受取りのみです」
こう言われても文句言わず店の指示に従えよ
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:50:08.19ID:+HcY9OfA0
台風の日だけピザ1億円でええねん
予約受付て配達は3日後でええねん
予約受付て配達は3日後でええねん
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:50:14.34ID:CdzEDpNb0
普通に台風の日だけ料金上げれば?
それでも頼みたい奴は頼むし
それでも頼みたい奴は頼むし
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:50:32.13ID:E3fx2FGS0
欲しけりゃ注文すればいい
店のためにとか店員のためにとか大きなお世話だわ
雇われの身としてはそんな日に注文とか勘弁してほしいけどな
店のためにとか店員のためにとか大きなお世話だわ
雇われの身としてはそんな日に注文とか勘弁してほしいけどな
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:50:39.53ID:xXty+/Gw0
店がダメって言えばダメ、それだけ
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:50:40.64ID:S0qB9MDl0
>台風時は従業員の安全を最優先としたブランドガイドラインがございます。
>
ピザのデリバリーに関しては、従業員の安全を第一に判断しております。
(´・_・`)
>
ピザのデリバリーに関しては、従業員の安全を第一に判断しております。
(´・_・`)
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:50:45.08ID:drEXXHG50
店閉めとけよ
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:50:45.60ID:fCBnN+To0
受けるならおkだろ
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:51:22.03ID:QHXbdEvt0
状況みて店が判断だろ
お客は店に電話して営業してるか聞くだけの話
なんでアホな議論してる?
お客は店に電話して営業してるか聞くだけの話
なんでアホな議論してる?
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:51:28.11ID:QUjMhJhq0
配達員がかわいそうというが、店が閉まって当てにしていたバイト代が一日分減るのも結構痛いだろうしな
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:51:54.56ID:G/MPUjJ50
営業中であれば頼んでいいだろ
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:52:52.55ID:xj4o6Uf80
別に頼んでもいいけど断られることもあるよって感じか
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:52:57.89ID:5QZ3nd2H0
酷い悪天候のときは休めよw
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:52:58.69ID:uCK3lklu0
あと閉店1分前の注文も勘弁な
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:53:17.37ID:0/pFmVHy0
道路一本で直線1キロ先のピザ屋は?
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:53:27.07ID:4Ym7dkfh0
逆に個人店で寿司の出前取るけど
そこは先代が配達してくるので
雨の日は配達断られる
あと混んでても拒否られる
そこは先代が配達してくるので
雨の日は配達断られる
あと混んでても拒否られる
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:53:44.26ID:ff8KnheA0
注文しちゃダメ派は、マジで小学生か何かか?
大人がこんなこと言うなんて信じられないんだが・・・
大人がこんなこと言うなんて信じられないんだが・・・
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:55:34.40ID:fncso0nF0
>>96
弱者であるアルバイト配達員に配慮出来る自分アピールみたいなツイート多い
弱者であるアルバイト配達員に配慮出来る自分アピールみたいなツイート多い
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:54:13.86ID:ppePM7jn0
別に注文してもええと思うけどぐちゃぐちゃのピザ届いても文句言わず食べろよジャップw
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 19:54:40.34ID:mScbs/pZ0
大変な思いするのはバイトで自分達が大変な訳では無いからどうでもいいというのが本音だろう。
コメントする