佐川急便:八雲営業所(八雲町) 日本通運:函館支店自動車営業課(函館市) 北海道函館方面森警察署 道立高等学校 北海道森高等学校 中学校 森町立森中学校 森町立砂原中学校 小学校 森町立森小学校 森町立駒ヶ岳小学校 森町立鷲ノ木小学校 森町立尾白内小学校 森町立さわら小学校 森町立濁川小学校 廃止された小学校 赤井川、姫川、三岱、石谷、石倉… 27キロバイト (3,291 語) - 2022年9月2日 (金) 04:12 |
森町(もりまち)は、北海道渡島総合振興局管内中部にある町。茅部郡に属する。 2005年(平成17年)4月1日、(旧)森町と砂原町の合併に伴い新設された。 町名の由来はアイヌ語の「オニウシ」(樹木の多くある所の意)の意訳。 北海道内の町で、唯一、「ちょう」ではなく「まち」と呼ぶ自治体である。… 27キロバイト (3,291 語) - 2022年9月2日 (金) 04:12 |
また痛ましい事故だ!
これは主催者側、施設側の責任が問われる。
時速40キロは子供には速すぎる、パニックになる。
これは主催者側、施設側の責任が問われる。
時速40キロは子供には速すぎる、パニックになる。
1 夜のけいちゃん ★ :2022/09/20(火) 22:41:57.53ID:2fuq6gTQ9
2022年9月20日 15時2分
「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。
森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)
■一転悲鳴
事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。
同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。
しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だった、カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。
子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。
■「初めては危険」
女児が運転していたのは、時速40キロに達する高速カートだった。見物客への安全対策は十分だったのか。
主催者側によると、コースには、周回レーン側には膝丈ほどの高さのフェンスが設置されていたが、ピットレーンと見物客の間は約5メートル。その間には、三角コーンによる仕切りが置かれていた。「新千歳モーターランド」の担当者は「フェンスを設置していない想定外の場所に暴走してしまった」と話す。
しかし、同様に時速40キロほどのカートを運営する南幌カートスポーツクラブ(南幌町)の桜井泰己代表は「危機管理意識が足りない」と指摘する。「カート乗車時は視線が低くなり、体感速度は非常に速い。初めての子どもがパニックになるのもうなずける」と話す。
運転不能になった場合に備えるのが重要で、桜井代表は、「スピードが出やすい直線の延長線上にカートを止めるための措置が十分ではなかった」と語った上で、「子ども向けの企画としては内容に無理がある。主催者の責任は重いと言わざるを得ない」と批判した。
ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/
前スレ
【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 ★4 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663676177/
「一瞬の出来事だった。何も考えられない……」。
森町のホテルの駐車場でゴーカートが見物客をはね、函館市赤川の吉田成那(せな)ちゃん(2)が死亡した事故。母親は悲嘆に暮れ、同業者からは「安全対策が不十分」との声が上がった。(高橋広大、永野慎一)
■一転悲鳴
事故のあった18日、成那ちゃんは「ライオンキング」のTシャツに、「かわいい」とお気に入りだったアニメ「モンスターズ・インク」の緑のスニーカーを履き、母親ら家族と自宅から約20キロ離れた森町のゴーカートの運転体験イベントに足を運んだ。
同市の自動車販売会社「函館トヨペット」など4社が、運転免許がない子供らに車に親しんでもらおうと企画した。3連休の中日で500~600人の人出でにぎわい、ゴーカートは一番の人気コーナーで50人以上から予約があったという。
しかし、午前11時45分頃、悲劇は起きた。小学6年の女児(11)が1周200メートルのコースを3分間走る運転体験を終えようとした頃だった、カートはピットレーンに向かって直線を走っていたが、減速しない。イベント運営を委託された「新千歳モーターランド」の担当者が異変に気付き、「ブレーキ!」と叫び、カートに近づいて手を伸ばそうとしたが振り切られた。カートはそのまま直進し、見物客に突っ込んでいった。
子供たちの悲鳴が上がり、近くにいた母親は成那ちゃんに駆け寄ったが、呼びかけに反応がなかったという。母親は「本当に一瞬。一瞬痛かったかな。びっくりしたと思う」と声を詰まらせ、「今後のことは何も考えられない」と目を赤くした。
■「初めては危険」
女児が運転していたのは、時速40キロに達する高速カートだった。見物客への安全対策は十分だったのか。
主催者側によると、コースには、周回レーン側には膝丈ほどの高さのフェンスが設置されていたが、ピットレーンと見物客の間は約5メートル。その間には、三角コーンによる仕切りが置かれていた。「新千歳モーターランド」の担当者は「フェンスを設置していない想定外の場所に暴走してしまった」と話す。
しかし、同様に時速40キロほどのカートを運営する南幌カートスポーツクラブ(南幌町)の桜井泰己代表は「危機管理意識が足りない」と指摘する。「カート乗車時は視線が低くなり、体感速度は非常に速い。初めての子どもがパニックになるのもうなずける」と話す。
運転不能になった場合に備えるのが重要で、桜井代表は、「スピードが出やすい直線の延長線上にカートを止めるための措置が十分ではなかった」と語った上で、「子ども向けの企画としては内容に無理がある。主催者の責任は重いと言わざるを得ない」と批判した。
ソース https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22884910/
前スレ
【北海道】「ブレーキ!」叫んだが…ゴーカートにはねられ2歳児死亡、安全対策に疑問の声 ★4 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663676177/
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:51.71ID:+P/zdMWY0
>>26
囚人みたいなユニフォームだね
囚人みたいなユニフォームだね
49 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:46:56.37ID:uGqWT5U50
>>26
ブレーキアクセル間違えっても
ブレーキ強く踏み込む必要ない
んだぜ。
パニックになった子どもにはまだわからないだろうけどな。
ブレーキアクセル間違えっても
ブレーキ強く踏み込む必要ない
んだぜ。
パニックになった子どもにはまだわからないだろうけどな。
78 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:52.82ID:XQz7b5X50
>>1
イベントは函館地区のトヨタ販売店4社(函館トヨタ自動車株式会社、函館トヨペット株式会社、トヨタカローラ函館株式会社、ネッツトヨタ函館株式会社)が合同で主催。
各社はHP上で「令和4年9月18日(日)、グリーンピア大沼(北海道茅部郡森町赤井川229)において開催致しました、お客様向けイベント『函館地区オールトヨタ・クルマファンFES2022』において、ご来場されたお子様がお亡くなりになる、重大な事故が発生致しました」と報告。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c64e6630b26a16b9e3f3cf73058232316632dec
イベントは函館地区のトヨタ販売店4社(函館トヨタ自動車株式会社、函館トヨペット株式会社、トヨタカローラ函館株式会社、ネッツトヨタ函館株式会社)が合同で主催。
各社はHP上で「令和4年9月18日(日)、グリーンピア大沼(北海道茅部郡森町赤井川229)において開催致しました、お客様向けイベント『函館地区オールトヨタ・クルマファンFES2022』において、ご来場されたお子様がお亡くなりになる、重大な事故が発生致しました」と報告。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c64e6630b26a16b9e3f3cf73058232316632dec
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:51:16.72ID:XQz7b5X50
>>78
トヨタ販売店4社の合同イベントにしては安全対策があまりにも杜撰だよなあ
イベントで人が亡くなるって大事だよ
トヨタ販売店4社の合同イベントにしては安全対策があまりにも杜撰だよなあ
イベントで人が亡くなるって大事だよ
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:42:06.61ID:INNxcKJd0
昔法律かじった事ある身から言わしてもらうと
今回の事件の過失割合は
運営3で当事者7だよ
運営は安全管理を怠った事による過失
11歳女はマシンの操作ミスによる過失
運営は業務停止1ヶ月、おそらく厚労省あたりが査察に来るだろうな
11歳女は法律で罰する事が出来ないので民事で親が代理人となり慰謝料(逸失利益)を払う形になると思う
過失割合から考えると運営が被害者遺族に払う金額はおそらく5000万円
加害者家族が被害者遺族に払う金額が1億ってところだろうな
今回の事件の過失割合は
運営3で当事者7だよ
運営は安全管理を怠った事による過失
11歳女はマシンの操作ミスによる過失
運営は業務停止1ヶ月、おそらく厚労省あたりが査察に来るだろうな
11歳女は法律で罰する事が出来ないので民事で親が代理人となり慰謝料(逸失利益)を払う形になると思う
過失割合から考えると運営が被害者遺族に払う金額はおそらく5000万円
加害者家族が被害者遺族に払う金額が1億ってところだろうな
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:43:09.74ID:OHInQWf00
>>2
かじっただけってのがよく分かるw
かじっただけってのがよく分かるw
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:02.56ID:/SA/go6D0
>>2
運転童貞は黙ってろ
運転童貞は黙ってろ
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:04.42ID:n274Jo170
>>2
かじっただけという事がよく分かる浅はかな評価やな
さすがかじっただけ
かじっただけという事がよく分かる浅はかな評価やな
さすがかじっただけ
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:42:07.51ID:7dOmC+wo0
2げと!
4 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:42:12.44ID:zGnHmR9b0
主催者の弁明聞いたけど正直に話してるように見えないんだよな
女児のパニックのせいにしてるけど
スピードがもっと出てて普通に止まり切れなかったと考えた方が自然なんだが
女児のパニックのせいにしてるけど
スピードがもっと出てて普通に止まり切れなかったと考えた方が自然なんだが
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:03.45ID:t4g6tnbt0
>>4
たしかに。パニックとか踏み間違いってどこから出た話なんだろうな
たしかに。パニックとか踏み間違いってどこから出た話なんだろうな
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:55.87ID:uzWGnFVp0
>>4
まあそれも無くはないかもな
ハーフウェットだったらしいから、最終周回で経験のないスピードまで全開にしてフルブレーキしたら四輪ロック
大人でも難しい人力ABSなんて女児にできるわけもなく
まあそれも無くはないかもな
ハーフウェットだったらしいから、最終周回で経験のないスピードまで全開にしてフルブレーキしたら四輪ロック
大人でも難しい人力ABSなんて女児にできるわけもなく
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:42:37.03ID:k4288rNx0
俺「アレクサ!ブレーキ!」
アレクサ「すみません、言っていることがよくわかりません」
アレクサ「すみません、言っていることがよくわかりません」
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:42:37.60ID:mC9b7ndH0
そうiPhoneならね
7 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:42:42.64ID:df46I5XN0
音声認識でブレーキかかるのか?
8 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:42:46.18ID:gXkRTH7i0
なんとかして安倍の責任ってことに出来ないかな💦
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:43:18.86ID:uGqWT5U50
志村!
後ろ
後ろ
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:43:32.46ID:p04+/AOF0
轢いた奴が悪いだろ
疑いようあるか?
疑いようあるか?
30 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:21.98ID:n274Jo170
>>12
世の中そんな単純やない
世の中そんな単純やない
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:43:32.66ID:hjuB+I5Z0
日本語で言わないからパニクりました
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:26.91ID:p04+/AOF0
>>13
足踏み制動装置~!
足踏み制動装置~!
42 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:46:07.13ID:hjuB+I5Z0
>>31
はいっ!キュッ!
はいっ!キュッ!
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:43:58.01ID:zGnHmR9b0
本来エスケープゾーンがあるところに人を入れてるんだから
そりゃ轢かれるよって話でしょ
そりゃ轢かれるよって話でしょ
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:00.07ID:06JwIK700
これ観客がいなかったら11歳はどうなってたの?
29 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:17.32ID:uGqWT5U50
>>15
どこまで走って行ったんだろうな。
40kでぶっぱか
どこまで走って行ったんだろうな。
40kでぶっぱか
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:35.49ID:DpnQdTa50
>>15
レクサスに突っ込んで
数百万の弁償で済んだ
レクサスに突っ込んで
数百万の弁償で済んだ
17 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:03.82ID:Cpf3yplc0
そんな急な場面でブレーキなんぞ叫んでも
対応出来んのはケビン・シュワンツだけや阿呆
対応出来んのはケビン・シュワンツだけや阿呆
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:04.83ID:AJrRTceJ0
カート乗ったことやつは書くなよ
このカートでノーヘルノーグローブじゃむりよ
ステアリング握るの辛いぐらいに振動がある
このカートでノーヘルノーグローブじゃむりよ
ステアリング握るの辛いぐらいに振動がある
20 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:13.08ID:BqdX9lxi0
小学生が急に叫んで指示出されてもパニクるだけで逆効果だろ
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:24.51ID:TukmnSK+0
ブレーキ!と叫ぶ前にそのカードでちゃんと保険かけとけよ
ちゃっかり金もとってたんだろう?
あ?
ちゃっかり金もとってたんだろう?
あ?
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:28.29ID:mJB0RTkT0
このコース見て運営は誰も何も言わなかったのか?
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:38.28ID:hXWJaZe70
アトラクションの事故と同類で完全に主催による事故だろ
24 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:43.89ID:LN4Oq6iG0
なんで周回してる時はブレーキ踏んでカーブも曲がれてるのに、
ピットインするときにアクセルベタ踏みしたんだろう
わざとアクセル踏んでスピード出したんじゃないのか?
ピットインするときにアクセルベタ踏みしたんだろう
わざとアクセル踏んでスピード出したんじゃないのか?
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:46:25.99ID:p04+/AOF0
>>24
故意だな
徹底的に詰めろ
故意だな
徹底的に詰めろ
76 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:46.33ID:kdIBMXNP0
>>45
プロのレーサーがミスしても故意とか言いそうだなw
プロのレーサーがミスしても故意とか言いそうだなw
50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:01.59ID:6sg3EiY60
>>24
そこらの老人に聞けよ
たくさん事例はあるだろ
そこらの老人に聞けよ
たくさん事例はあるだろ
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:44:55.57ID:4AtWlqOx0
この事故スレなんでこんなに盛り上げる必要あるの?
41 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:46:04.41ID:7dOmC+wo0
>>25
責任の所在がどこにあるかで議論が盛り上がる
責任の所在がどこにあるかで議論が盛り上がる
28 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:17.02ID:+P/zdMWY0
世界の中心で↓
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:26.98ID:T1xL4MIz0
何
主催者は女児のせいにしようとしてるの?
主催者は女児のせいにしようとしてるの?
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:27.16ID:HKstnr040
最終ストレート前に観客席作って、ガードがプラスチックのコーンとバーの方が、ブレーキって叫んだのにっ!より問題感じる。
35 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:35.25ID:9UWlk+U/0
ブレーキ!と叫ばれて上手く操作できるのはパズーくらいやろ
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:51:34.19ID:rWV4z5aJ0
>>35
あれ危なかっただろw
あれ危なかっただろw
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:50.83ID:uEucJGez0
運営は女の子に並走してブレーキと言うより
観衆に逃げろ!と言うべきだったんでは
観衆に逃げろ!と言うべきだったんでは
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:45:59.76ID:agy0eTaV0
待機児童を移動させる方が優先
女の運転に口出しても無駄なのに
現場スタッフは童貞だったのか?
女の運転に口出しても無駄なのに
現場スタッフは童貞だったのか?
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:46:16.32ID:459W3wtX0
そのとき取られた「供述調書」には、以下のように記録されていました。
<この事故は、私が三叉路交差点でぼんやりしていて、停止線に気づくのが遅れたため、あわててブレーキを踏もうとしたところ、ブレーキとアクセルを踏み違え、アクセルペダルを踏んだことに間違いありません>
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1634077254/413-440
警察の現場検証に対してさえも 「企業秘密保持」との名目で、 証拠資料として事故車両とは全く違うタイプのレーシングカーの写真を提供したり、 また事故原因については、車両側ではなく、ドライバー側に非があると主張するなど、一方的で、大変杜撰な対応であった。
この事は、当時のマスコミも事件扱いし、多くの新聞や雑誌、果ては国会でも取り上げられ、 社会問題にもなった。これが「福沢裁判」と呼ばれる事件の引き金となる。
これを読んで、トヨタという企業の恐ろしさがわかりました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1651182698/824-
<この事故は、私が三叉路交差点でぼんやりしていて、停止線に気づくのが遅れたため、あわててブレーキを踏もうとしたところ、ブレーキとアクセルを踏み違え、アクセルペダルを踏んだことに間違いありません>
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1634077254/413-440
警察の現場検証に対してさえも 「企業秘密保持」との名目で、 証拠資料として事故車両とは全く違うタイプのレーシングカーの写真を提供したり、 また事故原因については、車両側ではなく、ドライバー側に非があると主張するなど、一方的で、大変杜撰な対応であった。
この事は、当時のマスコミも事件扱いし、多くの新聞や雑誌、果ては国会でも取り上げられ、 社会問題にもなった。これが「福沢裁判」と呼ばれる事件の引き金となる。
これを読んで、トヨタという企業の恐ろしさがわかりました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1651182698/824-
44 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:46:24.74ID:0q5wm2Cq0
このおっさんの言うスピードの出やすい直線の延長上に観客を配置してたのがマジでクソやな
46 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:46:27.48ID:XQz7b5X50
何があったらすぐ観客席に突っ込んでいくような設営がそもそも論外
48 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:46:54.32ID:IhoY+1hv0
とりあえずもう警察が主催者に業務上過失致死傷の容疑で捜査してるからその結果次第だな
51 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:02.82ID:BO/94FqS0
運転してた娘はコース周回中はおっかなびっくり
ブレーキ踏まなくても曲がれるくらいの速度で走ってたんじゃないかね
そして最後止めなきゃなくなったところで緊張の糸も切れて
間違ってアクセル踏み込んだんじゃないのかと想像する
ブレーキ踏まなくても曲がれるくらいの速度で走ってたんじゃないかね
そして最後止めなきゃなくなったところで緊張の糸も切れて
間違ってアクセル踏み込んだんじゃないのかと想像する
81 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:55.20ID:Eh9RtAWF0
>>51
スタッフに最後だからアクセル踏めって煽られた可能性もあるよ
スタッフに最後だからアクセル踏めって煽られた可能性もあるよ
52 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:03.37ID:QTEUDGYv0
ピットインしてくる子供達を親御さんが撮影しやすいようにレイアウトしたのかね?
こういうイベントなら、運動会並みにカメラや動画で撮影するだろうし
こういうイベントなら、運動会並みにカメラや動画で撮影するだろうし
53 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:08.98ID:AJrRTceJ0
カート乗ったことないやつはマジで黙れ
わからないんだから
わからないんだから
54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:16.15ID:hXWJaZe70
遊園地のカートだってもしこんなチンケなポール置いただけとか40kも出す仕様だったらバンバン死者出るわな
プロでも事故るのに無免許で子供をこんなコースとカートで走らせるとか主催はどうかしてる
プロでも事故るのに無免許で子供をこんなコースとカートで走らせるとか主催はどうかしてる
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:17.36ID:459W3wtX0
9月19日朝刊の速報に続いて、きょうの各紙にも「重体の2歳男児死亡」などと、社会面の片隅に小さな記事で取り上げているが、産経と日経は「北海道警森署が搬送先の病院で死亡したと明らかにした」として、「事故は18日午前,森町の宿泊施設敷地内で開かれたモータースポーツを体験できるイベント中に発生」とだけ報じ、主催者の名前は伏せている。読売と毎日も「事故は18日昼前、ホテル『グリーンピア大沼』の駐車場で行われたゴーカートの運転体験イベントで発生」と、まるでホテルが主催したようなニュアンスで伝えている。
もっとも、朝日は「地元のトヨタ自動車系ディーラー」と掲載。東京は「イベントは函館地区にあるトヨタ自動車の関連4社が共催。モータースポーツやトヨタ車の試乗などをすることができた」と取り上げた。
これまでの報道では「事故を起こしたゴーカートは最高時速50キロが出る仕様」とか「今回のコースではゴーカートは時速40キロで走っていた」、さらに「観客の前には三角カラーコーンと樹脂製の棒で仕切られていただけ」などと、安全管理対策に問題がなかったのかも大いに問われる。モータースポーツは、「若者のクルマ離れ」などを防ごうと社会貢献の一環として「モリゾウ」で知られる豊田章男社長が肝いりで全国的に啓蒙活動を展開中。
https://s.response.jp/article/2022/09/20/361936.html
もっとも、朝日は「地元のトヨタ自動車系ディーラー」と掲載。東京は「イベントは函館地区にあるトヨタ自動車の関連4社が共催。モータースポーツやトヨタ車の試乗などをすることができた」と取り上げた。
これまでの報道では「事故を起こしたゴーカートは最高時速50キロが出る仕様」とか「今回のコースではゴーカートは時速40キロで走っていた」、さらに「観客の前には三角カラーコーンと樹脂製の棒で仕切られていただけ」などと、安全管理対策に問題がなかったのかも大いに問われる。モータースポーツは、「若者のクルマ離れ」などを防ごうと社会貢献の一環として「モリゾウ」で知られる豊田章男社長が肝いりで全国的に啓蒙活動を展開中。
https://s.response.jp/article/2022/09/20/361936.html
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:22.82ID:LRMMqg5L0
周りの静止を振り切って暴走したのか。
完全に轢いたガキが悪いな。
完全に轢いたガキが悪いな。
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:23.49ID:AXZkG3ta0
この人殺しのガキには相応の責任を負わせろ
67 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:48:35.49ID:n274Jo170
>>57,58
加害者性はあるけど少年法適用されて責任能力は認められないやろからね
加害者性はあるけど少年法適用されて責任能力は認められないやろからね
58 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:31.84ID:sRCCVaa70
運転してた女児にも責任あるけどね
59 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:34.84ID:a+A4PiyG0
これ加害者と被害者が手を組んで主催者を訴えた方が丸く収まるパターンじゃないのw
73 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:01.55ID:p04+/AOF0
>>59
ふざけるなよ
カネの問題か?
11歳女もカートですり下ろしの刑だ本来は
ふざけるなよ
カネの問題か?
11歳女もカートですり下ろしの刑だ本来は
61 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:42.20ID:X/ae3NcJ0
運転してた11歳もトラウマだろうな
事故とはいえ人頃しちゃってさ
事故とはいえ人頃しちゃってさ
62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:50.36ID:+/EeL+WN0
なんで少女はブレーキ踏まなかったんだ?
コース周回してるからブレーキ自体は使えてるだろうし、
カーブで曲がれなかったのならわかるけど
直線でアクセル踏みばなしだと、自分の身も危険ぐらいわかるよね
コース周回してるからブレーキ自体は使えてるだろうし、
カーブで曲がれなかったのならわかるけど
直線でアクセル踏みばなしだと、自分の身も危険ぐらいわかるよね
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:51.20ID:xhMCu7+O0
両足ペダルだから初心者はパニクルと両方踏ん張って離せなくなる。
そんな事もわからんバカが現場仕切ってたと思うと
そんな事もわからんバカが現場仕切ってたと思うと
64 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:47:57.04ID:qwlOmTie0
音声認識も付いてないのになんでブレーキって叫んだの?
先にヘイシリって叫ばないとダメだよ
先にヘイシリって叫ばないとダメだよ
65 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:48:27.53ID:BfIYotkL0
メンタルケアをしっかりしてやれ子供だけじゃなく大人もな
66 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:48:32.11ID:AJrRTceJ0
子供のせいにするやつって
公務員が昼にアイス食ってるとクレームいれるやつだろ
公務員が昼にアイス食ってるとクレームいれるやつだろ
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:48:36.22ID:T2AtIfRT0
疑問という普通に犯罪
69 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:48:39.82ID:7dOmC+wo0
長い直線道路の先にある民家はよく車に突っ込まれる
3度突っ込まれた家を知ってる
3度突っ込まれた家を知ってる
70 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:48:41.20ID:sRCCVaa70
運営に責任は当然あるけど
運転者にも責任はある
運転者にも責任はある
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:48:43.42ID:1PPelIAp0
ゴーカート禁止です
72 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:48:44.45ID:VanP/FZk0
ブレーキと叫んだ
要約:なのに女児がブレーキを踏まなかった
要約:なのに女児がブレーキを踏まなかった
97 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:51:31.51ID:Cpf3yplc0
>>72
さらに担当者は「振り切られた」と言ってるからな。
つまり、さらに要約すると「僕は悪くない」…
この担当者の名前晒した方が、後々に良い方向に
繋がっていけるだろうな
さらに担当者は「振り切られた」と言ってるからな。
つまり、さらに要約すると「僕は悪くない」…
この担当者の名前晒した方が、後々に良い方向に
繋がっていけるだろうな
74 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:11.00ID:MVSg5jm+0
パニクったらカートの場合加速するだろうな
原始的な造りだからブレーキは非常に重たいがアクセルは軽い
コントロール性重視もあってちょっとブレーキ踏んだくらいじゃエンジンには打ち勝てない
原始的な造りだからブレーキは非常に重たいがアクセルは軽い
コントロール性重視もあってちょっとブレーキ踏んだくらいじゃエンジンには打ち勝てない
75 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:28.28ID:agy0eTaV0
小5小6なら立派なレディだから
イライラしてぶっ飛ばすとこもあるんでは?
予測してない運営が無能かと思われる
イライラしてぶっ飛ばすとこもあるんでは?
予測してない運営が無能かと思われる
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:51.49ID:7vrvBVfB0
轢いたガキンチョも一生人を殺した自分と向き合い続けるの地獄だな
79 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:53.80ID:Pdv9aOJ+0
この11歳の子、今日は登校したんだろうか
こんな重荷を背負って生きていくなんて不憫だな
こんな重荷を背負って生きていくなんて不憫だな
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:49:54.07ID:hHkvHsd60
プロライセンス持ってるならともかく11歳のはじめて?運転する子が
40キロの車を適正に運転できるわけがない
40キロの車を適正に運転できるわけがない
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:51:16.49ID:0q5wm2Cq0
>>80
ところがどっこい5周もしてるんだなあ
最後の直線以外はちゃんと減速したり出来てたってわけだ
ところがどっこい5周もしてるんだなあ
最後の直線以外はちゃんと減速したり出来てたってわけだ
82 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:10.03ID:RM9BMSZ10
こんなん主催者がボケてただけじゃん
日本人の劣化がすげえな
どんどん馬鹿になっていく
日本人の劣化がすげえな
どんどん馬鹿になっていく
83 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:11.17ID:HKstnr040
11歳の女児がパニックして轢き殺したことにすれば、誰も責任も無いし取れない。
分かりますよねってことーーーなの。
分かりますよねってことーーーなの。
84 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:19.63ID:ImukMzw60
11歳で人生詰むって早いな
85 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:22.15ID:r6Q3ZVE50
カートに問題があったわけでもないんだから操作ミスをした少女が悪い
スキー場なんかだと用具をレンタルしてるけど、それを使ってスキーをしてた少女が二歳児と衝突して死なせてしまったら、スキー場やレンタル店の責任になるのか?
スキー場なんかだと用具をレンタルしてるけど、それを使ってスキーをしてた少女が二歳児と衝突して死なせてしまったら、スキー場やレンタル店の責任になるのか?
93 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:51:10.29ID:n274Jo170
>>85
もし板の整備不良が原因ならレンタル店の責任はいくらか問われるやろ
もし板の整備不良が原因ならレンタル店の責任はいくらか問われるやろ
86 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:23.46ID:RE0baRlp0
想定外なら仕方ないよね
原発も想定外の津波で電源全て落ちたのだしね
過去の教訓があるからこれからの日本の原発はどんな地震が来てもどんな津波に襲われても活断層があったとしても安心安全だよね
原発も想定外の津波で電源全て落ちたのだしね
過去の教訓があるからこれからの日本の原発はどんな地震が来てもどんな津波に襲われても活断層があったとしても安心安全だよね
87 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:26.51ID:doGz+Tle0
独身こどおじ野郎はこどおじ介護殺人は涙ながらに擁護するくせして
子供の死とか女の責任はウキウキして叩くよな
子供の死とか女の責任はウキウキして叩くよな
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:29.60ID:t4Qb70kD0
2歳児をこんなとこに連れてくるなよ
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:35.85ID:mC9b7ndH0
運営を死刑にしないとこういう事故無くならんだろな
運営の無責任体質が全て原因
あと馬鹿なのが問題
千歳モーターの九谷とやらは賠償一生払え
運営の無責任体質が全て原因
あと馬鹿なのが問題
千歳モーターの九谷とやらは賠償一生払え
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:41.01ID:3ZPSlT130
子供のせい
運営のせい
言ってるけど自分の身は自分で守るしかないよ
そうやって他人を過信して生きるやり方ではいのちがいくつあっても足りないと
君たちも気づきなさい
運営のせい
言ってるけど自分の身は自分で守るしかないよ
そうやって他人を過信して生きるやり方ではいのちがいくつあっても足りないと
君たちも気づきなさい
91 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:52.31ID:6Hf6ReVE0
娘がいると心が痛むな
92 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:50:53.76ID:9JRgcI9b0
子供に責任追求してる奴らネタだとしても面白くねぇって
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:51:41.34ID:p04+/AOF0
>>92
殺人したんだから責任を問うべき
殺人したんだから責任を問うべき
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:51:22.44ID:EJFuySS/0
ブレーキ言う前に遠隔装置とかないんか
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/20(火) 22:51:32.74ID:gXkRTH7i0
担当者はブレーキ!って叫んだうえに手を伸ばして止めようとしたんだぞ!
これ以上なにができたって言うんだ!
これ以上なにができたって言うんだ!
コメントする