となりのウ~~~プス✦ニュース速報

海外を中心に、気になるニュース、旬のニュースを発信しています。 スポーツ、芸能、そして昭和のスターも時々発信します。


ロコ・ソラーレ公式ホームページ メンバー紹介 ^ “女子カーリング”韓国、日本に敗れるも…藤澤五月選手が「女優パク・ボヨンに似てる」と話題沸騰 ^ カーリング藤沢五月、韓国で検索上位 笑顔が非スポ根? ^ 藤沢五月「ショットで負けない」日韓美女対決に闘志 ^ 日本、延長戦で韓国に惜敗 決勝進出逃す カーリング女子準決勝…
64キロバイト (5,083 語) - 2023年7月22日 (土) 15:35

(出典 i.ytimg.com)


これは衝撃だ!顔も藤沢五月かわからん

1 フォーエバー ★ :2023/07/23(日) 00:02:49.05 ID:5IBR6kAk9
ボディメイクコンテストに出場した藤沢五月©FWJ提供写真
 @official_fwjより

 カーリング女子でロコ・ソラーレの藤沢五月が22日、茨城県水戸市で開催されたボディメイクコンテスト「MOLA CUP」に出場した。

 大会の公式ツイッターでは全身ムキムキの藤沢がビキニ姿でポーズを決める写真を投稿。「オリンピックカーリング日本代表 藤澤五月選手 自身初のボディメイクコンテスト挑戦 ストイックに絞った身体に会場もビックリ」と様子を記した。さらに、「激痩せ報道の理由はボディメイクコンテスト出場だった 実は筋トレ好きでカネキンさんの大ファンだそう」ともつづった。

 氷上とは違う、衝撃的な姿。「カーリングはこれからシーズンイン 頑張って下さい また来年もお待ちしてます」とエールを送っている。

https://www.daily.co.jp/general/2023/07/22/0016614232.shtml


(出典 i.daily.jp)


★1:2023/07/22(土) 17:26:37.02 前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1690029394/

【【カーリング】藤沢五月 激やせの理由はボディメイクコンテスト挑戦だった 衝撃のムキムキ姿でビキニクラスに参戦】の続きを読む


中華人民共和国国務院と中国共産党中央委員会は習近平党総書記の主導する「千年大計」(1000年にわたる大計画)として保定市内の県、安新県、容城県などから雄安新区を設置した。国家級新区としては19番目。 果樹園などが広がるのどかなエリアだったが、最先端のテクノロジー企業や研究機関を集積する計画である。130…
2キロバイト (227 語) - 2023年3月16日 (木) 14:49

(出典 bunshun.jp)


593mのタワーは200階にもなるらしい・・・デス 10兆円誰が責任取るのかな~

1 お断り ★ :2023/07/20(木) 17:57:01.96 ID:7+J8rSq79
総額10兆円の明るい廃墟、593mの世界一高い未完成タワー…中国のスゴすぎるゴーストタウンはなぜ爆誕してしまったのか?
画像
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=6
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=31
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=32
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=10
https://bunshun.jp/articles/photo/64438?pn=18
10兆円ツッコんでみたけれど“住民ほぼゼロ”の明るい巨大廃墟、表向きは大盛況でも入ってみるとガラガラのアパレル卸市場、そして世界一高い未完成タワー……。中国の最新ゴーストタウン・雄安新区に足を踏み入れると、スゴすぎる光景が広がっていた
高さ597メートル、世界6位の高層ビルが廃墟に
「おお、でかい!」
 思わず声が漏れてしまう。高さ597メートル、世界6位の高層ビルにして、「世界一高い未完成建築」として名高いのが天津市にある高銀金融117だ。2008年に着工し、その7年後には最頂部まで完成していたが、そこでお金がなくなり工事はストップ。
詳細はソース 文春オンライン 2023/7/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7cc74bb6fd2f5eb3d67bf4773bec21d1b184e01

【中国、10兆円かけた不動産が住民ゼロで廃墟に、お金がなくなり593mの世界一高い未完成タワー】の続きを読む


領収書 (レシートからのリダイレクト)
英語ではレシート(receipt)というが、日本では特定の様式で書かれた物を「領収書」、店名や購入品の目録や収受の記録が書かれたものを「レシート」と区別して呼ぶ場合がある(どちらも手書きやキャッシュレジスター(レジ)などで機械印字ができる。)。。また、手書きや印刷をせず、データのみをスマート
26キロバイト (3,610 語) - 2023年6月9日 (金) 18:28

(出典 newsdig.ismcdn.jp)


家は必ずもらうことにしている「家計簿」と「返品」のためだ、スマートレシートはいいな~まだほとんど見ないが

1 煮卵オンザライス▲ ★ :2023/07/15(土) 10:23:04.27ID:Y30GMn4I9
CBC 2023年7月15日(土) 08:30
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/594862

買い物をすると、レジでもらうのが当たり前となっているレシート。
不要だという人にも発行されるケースがほとんどです。

受け取らなかったり、捨てられたりすることも多い中、資源の無駄遣いを減らそうと「紙を使わないレシート」も登場しています。
大量に捨てられている「レシート問題」を取材しました。


買い物をするたびに出てくるお馴染みのレシート。受け取ってもその場で捨てたり、客が受け取らず店側で捨てたりすることもめずらしくありません。

レシートについて、街の声を聴いてみました。

(20代)
「紙だと結局捨てちゃうから、どうせならお店で捨てちゃおうと思って」

(高校生)
「駅の切符売り場みたいに、『領収書いる・いらない』のボタンがあって、いらないって押したら出てこないみたいな制度があるといいなと思います」


一方で、必要だという人もいます。

(70代)
「家計簿に使っております」

(高校生)
「お会計ノートを作っているので、それでもらっています」

いつ何を買ったのか記録のために必要な人がいる一方、捨てられている場面も目立ちます。


(中略)

レシート用の紙ロールを作っている工場では、巨大な紙のロールを細く切り分け、巻き直してレシートロールにしています。その消費量は、2022年の1年間で約2.4億ロール。
どのくらいの長さかというと…。

(東芝テック スマートレシート推進室・吉村真さん)
「年間国内で消費されるレシートロールを全部つなぎ合わせると、全長1500万キロくらいになる。地球を何周できるかに換算すると、378周分に相当する」

しかも、この紙はFAXなどにも使われる熱を加えて印字する感熱紙。基本リサイクルできず、バージンパルプからしか作られていません。
捨てられる分は紙資源の大きな無駄遣いになっています。

こうした中、登場したサービスがあります。

コンビニのミニストップが導入した「スマートレシート」は、買い物の内容を記録できるスマホアプリ。
レジでアプリのバーコードを提示すれば、紙のレシートは発行されず、スマホの中に「電子レシート」の形で保存されます。

※続きはリンク先をご覧ください

【大量に捨てられる「レシート」 実はリサイクルができない紙 消費量は1年で地球378周分… どうすればムダを減らせる?】の続きを読む


たこ焼き(たこやき、蛸焼き・タコ焼き・たこ焼)は、小麦粉の生地の中にタコ(主にマダコ)と薬味を入れて直径 3-5cmほどの球形に焼き上げた郷土料理。 直径には大小の2種類があり、近年は「ジャンボたこ焼き」と呼ばれる大型のたこ焼きを売る店が増えている一方、家庭では焼きやすい小型のものが多い。…
45キロバイト (5,957 語) - 2023年6月28日 (水) 14:37

(出典 www.chitamaru.jp)


たこ焼屋に汗かかずに調理しろとは何とも理不尽な!鉄板焼き炭火焼などはみな汗かいてやっている

1 ぐれ ★ :2023/07/14(金) 07:48:01.97 ID:xnCuKbCs9
※7/13(木) 19:24配信
J-CASTニュース

 「たこ焼きは美味しかったですが、しんどそうに働いておられる姿は非常に不愉快に感じました」――。そんなクレームが届いたと、大阪市のたこ焼き屋「たこ焼たこば」が苦言を呈した。

 全国的に危険な暑さが続いている中で、同店に寄せられたクレームには批判的な声が相次いでいる。J-CASTニュースは2023年7月12日、たこ焼たこばの代表に詳しい話を聞いた。

■「もう辞めていただきたい」

 同店公式ツイッターは7月11日、ダイレクトメッセージ(DM)に届いた利用客の以下のようなメッセージを紹介した。

「突然のDM失礼します。これは誹謗中傷ではありません。貴方の為を思って言わせていただきます。昨日の夕方に買いに行かせていただきましたが、滝のような汗をかいてました。命を削ってまで働く必要はありますか?」

 たこ焼きを購入したという客は「しんどそうに働いておられる姿は非常に不愉快に感じました」とし、「プロならどれだけ暑くても汗ひとつかかず涼しげな顔で働くべきです」と主張。「それが出来ないならプロ失格です。お辞め下さい」と伝えた。

 「誹謗中傷ではありません」とするメッセージに対し、店側は「(この言葉を使えば)誹謗中傷にならないと言う考え方が間違っています」と反論。判断するのは受け手が決めることだと考えを示した。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/de81c937d8d7367a9c05378b0070aba0f4602880

【【たこ焼】汗をかいて働くたこ焼き屋店員に「プロ失格」「非常に不愉快」 客から苦情DM...公開反論した店の考え】の続きを読む


東京国税局(とうきょうこくぜいきょく)は、東京都中央区にある国税庁の地方支分部局であり、東京都、千葉県、神奈川県、山梨県の1都3県を管轄している。 2015年(平成27年)5月7日、千代田区の大手町合同庁舎より移転した。 2013年(平成25年)2月6日 - 所得税の税務調査に関する資料を調査対象者…
17キロバイト (1,813 語) - 2023年3月19日 (日) 07:20

(出典 www.asahicom.jp)


これは詐欺、しかしいろいろと考えるものだ

1 ポンコツ ★ :2023/07/14(金) 07:54:52.08ID:jE1tDTAF9
運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました

【【過少申告】高級化粧品の輸出、実は「水」 東京国税局、卸会社らに追徴44億円】の続きを読む

このページのトップヘ