となりのウ~~~プス✦ニュース速報

海外を中心に、気になるニュース、旬のニュースを発信しています。 スポーツ、芸能、そして昭和のスターも時々発信します。


戦術群「ベラルーシ」(英語版) ジョージア人軍団 ロシア義勇軍団 ウクライナ領土防衛部隊外国人軍団 東方部隊(英語版) 第15SSコサック騎兵軍団(英語版) 白ロシア地域防衛隊(英語版) ウクライナ解放軍(英語版) 浅野部隊 ^ a b c “ウクライナ国際義勇軍に露兵も合流 「無法プーチン政権と戦う」|ニフティニュース”…
16キロバイト (1,866 語) - 2023年8月5日 (土) 06:16

(出典 media.image.infoseek.co.jp)


なんとセンセーショナルな記事だ、しかしチョッと期待している自分が

1 お断り ★ :2023/08/07(月) 13:26:07.64 ID:AJxiWWQf9
プーチン政権〝崩壊近い〟来日のロシア反体制派幹部を夕刊フジが直撃「いずれ41の共和国に分裂」北方領土返還も言及
ロシアのウラジーミル・プーチン政権は風前のともしびか。ロシアの元下院議員で、ウクライナ側に外国人義勇兵として参加する「自由ロシア軍団」幹部のイリヤ・ポノマリョフ氏(47)が来日し、夕刊フジの取材に「近い未来のうちにロシア政権の崩壊が起きると信じている」と述べた。ウクライナの反転攻勢や民間軍事会社「ワグネル」の反乱、政権中枢の内部抗争によって政権の疲弊は著しいという。ポノマリョフ氏も参加したロシア反体制派らの会合では、参加者から「ロシアの崩壊で数十の新しい国家ができる」と「解体宣言」も飛び出した。
ポノマリョフ氏は2007年からロシアの下院議員を務め、14年3月のロシアによるウクライナのクリミア半島編入に反対票を投じ、同9月には事実上、米国に亡命した。
ポノマリョフ氏は亡命ロシア人政治家や、少数民族による分離独立運動の指導者らでつくる「ロシア後の自由な民族フォーラム」の会合に出席するため、来日した。
1日に開かれた国会内での会合には、日本の与野党の国会議員や研究者、海外からポノマリョフ氏のほか、チェチェンやブリヤート、シベリア、バシキールなど少数民族の運動指導者、欧米の研究者らが出席した。
チェチェン・イチケリア共和国亡命政府外相のイナル・シェリプ氏は「チェチェン共和国も一部の領土を不法占拠されている。日本も不法占拠されている地域がある。侵略しない民主的な隣国を望むなら、少数民族の独立運動とも力を合わせて協力すべきだ」と訴えた。
フォーラムは北方領土問題にも言及しており、宣言文には「占領された北方領土問題の即時解決を求める」との文言も加えられた。前出の地図では、ロシアの分裂により、北方4島に加え、千島や南樺太も返還されると主張する。モデレーターを務めた神戸学院大学の岡部芳彦教授は
詳細はソース 2023/8/3
https://news.yahoo.co.jp/articles/35b4edbad3718a4d7612b4eee74a4554658e7698

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691328273/

【ロシア、プーチン政権は崩壊近い ロシア崩壊で41の共和国に分裂、日本は北方4島に加え千島や南樺太も返還か】の続きを読む


電動アシスト自転車(でんどうアシストじてんしゃ)とは、電動機(モーター)により人力を補助する自転車。搭乗者がペダルをこがなければ走行しない。 人力での電動補助のみならず、モーター単体のみで自走可能な自転車電動自転車を参照。 通常の自転車と原動機付自転車との中間的な車両で、ペダルを踏む力や回転数な…
24キロバイト (3,268 語) - 2023年7月13日 (木) 12:18

(出典 www.mbs.jp)


確かにタイトルだけ見るとバッテリーと一緒に妻も盗まれたと読めるww

1 nita ★ :2023/08/07(月) 06:54:18.17 ID:rY7iLYIB9
2023年8月6日 06時00分

 電動アシスト自転車に使われているバッテリーの盗難が東京都内で多発している。警視庁によると、今年は6月までに207件が確認され、過去最悪ペース。記者の妻(35)も被害にあった。家に帰ったらバッテリーは取り外して部屋で保管するなど対策を心がけた方がよさそうだ。(山田雄之)

◆駐輪場から何件も…「ほとんどネットで転売」

 電動アシスト自転車 ペダルを踏み込む際に電動モーターの補助により前に進みやすくする自転車で、坂道や長距離でも楽に運転できる。国内販売は1993年に開始。子育て世代が主な利用者層とされる。経済産業省によると、販売台数は右肩上がりで推移し、昨年は過去最多の約79万台。自転車全体の約半数を占めた。

 「自転車のバッテリーが盗まれたかも」。6月下旬の平日朝、妻から仕事中の私にLINEのメッセージが届いた。

 息子を保育園に送ろうと自転車に乗ったが、いつものように加速しない。サドルの下をのぞくとバッテリーがなかった。バッテリーは重さが約2キロある。走行中に落下したのであれば気づかないわけがない。

 自宅は北区の集合住宅。駐輪場に戻った妻は、住人の一人から「もしかしてあなたも盗まれましたか?」と声をかけられた。周辺には何人もの警察官や住人が集まっていた。

 どうやら、この駐輪場は窃盗犯のターゲットになっていたようだ。

 駐輪場は住人に限らず誰でも出入りできる。妻は、現場にいた赤羽署の警察官から「盗まれたバッテリーはインターネットで転売されるケースがほとんど。おそらく戻ってこないですよ」と告げられた。

 オークションサイトには多くのバッテリーが「中古品」として数千円から1万円台で出品されている。自転車メーカーによると、一般的にバッテリーの寿命は3~5年で、買い替えには3万~5万円かかるという。

続きはソースで
https://www.tokyo-np.co.jp/article/268176

★1:2023/08/06(日) 17:30:41.81

前スレ
【事件】妻も盗まれた! 狙われる電動アシスト自転車バッテリー 都内の被害、過去最多ペース 面倒でも持ち帰って [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691310641/

【【バッテリー盗難】妻も盗まれた! 狙われる電動アシスト自転車バッテリー 都内の被害、過去最多ペース 面倒でも持ち帰って】の続きを読む


テーザー銃またはテイザー銃 (英語: Taser [ˈteɪzər]) は、アメリカのアクソン(AXON社〈旧テーザー・インターナショナル〉が発売しているスタンガンである。TASERは同社のブランド。 トリガーを引くと棘状の電極が生えた小さな投げ矢のような2つの射出体(プローブ)が発射され、標的と…
53キロバイト (7,067 語) - 2023年8月1日 (火) 06:40

(出典 togetter.com)


人種差別www 私はイエロー

1 ぐれ ★ :2023/08/06(日) 03:52:30.57 ID:j1vI0lb+9
※2023年8月4日 22:27 

【8月4日 AFP】米司法省は3日、南部ミシシッピ州の白人警官6人が、罪のない黒人男性2人を性具やテーザー銃、刃物を使って拷問する事件があったと発表した。被害者の1人は口内を銃で撃たれ、弾が首を貫通したという。

 6人は血を流す男性を放置し、証拠になる物を回収するなどして犯行の隠蔽(いんぺい)を図った。3日に行われた罪状認否で、全員が罪を認めた。

 6人は今年1月24日、不審行為の通報を受け出動。民家のドアを蹴破って突入すると、中にいた被害者2人に対し、正当な理由がないにもかかわらず長時間にわたり暴力を振るった。2人は手錠をかけられ、人種差別的な言葉を浴びせられたという。

 報道発表によると、「被告6人は男性2人に対し殴る蹴るの暴行を加え、テーザー銃を17回使用。液体を無理やり飲ませ、ディルド(男性器を模した性具)でも暴行した」とされる。

 保安官代理だったハンター・エルワード(Hunter Elward)被告(31)は、拳銃の弾倉から1発を取り出し、銃を被害者の口の中に押し込んで引き金を引いた。その後、再度空砲を撃つつもりで引き金を引くと弾丸が発射され、「弾は(被害者の)舌を裂き、顎を砕き、首を貫通した」という。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3475853?act=all
※前スレ
【米国】黒人男性2人を銃や性具で拷問、1人は口内を銃で撃たれ弾が首を貫通 白人警官6人が罪認める 南部ミシシッピ州 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691239398/

★ 2023/08/05(土) 19:47:14.56

【【ミシシッピ】黒人男性2人を銃や性具で拷問、1人は口内を銃で撃たれ弾が首を貫通 白人警官6人が罪認める 南部ミシシッピ州】の続きを読む


青切符(あおきっぷ) かつて日本の日本国有鉄道(国鉄)が用いていた二等車の乗車券のこと。詳細は等級 (鉄道車両)#等級制時代の運賃・料金を参照。 日本において軽微な交通違反であり交通反則通告制度の適用対象となる反則行為に使用される交通違反切符のこと。詳細は交通反則通告制度を参照。…
490バイト (146 語) - 2022年10月29日 (土) 09:15

(出典 www3.nhk.or.jp)


これはおまわりさんも大変だ~ 身分証持ってないって人も多いのでは

1 ばーど ★ :2023/08/03(木) 16:52:43.79 ID:Z48xT+a29
自転車の交通違反に反則金、警察庁が導入検討…重大違反の摘発が9年で3倍

 警察庁は3日、自転車の交通違反に新たに反則金を科す制度の導入を検討すると発表した。交通ルールの順守を促し、重大事故を減らすのが目的で、近く有識者会議を設置して議論する。早ければ来年の通常国会での道路交通法改正を視野に検討を進める。

 車やバイクについては既に反則金制度がある。軽微な違反に「青切符」を交付し、反則金を納めれば刑罰を科さない仕組みだ。1967年の制度導入以来、自転車は対象外だった。反則金を導入することになれば、大きな転換となる。

 自転車を巡っては近年、歩道を高速で走って通行人に衝突するなどの危険な運転が目立つ。歩行者との死傷事故は2016年の2281件から昨年は2905件に増加した。警察は取り締まりを強化しており、重大な違反には刑事処分の対象となる「赤切符」を交付している。昨年の摘発件数は2万4549件で、13年の約3倍に上った。

 だが、警察庁の調査では、摘発されても実際に起訴されるのは1~2%にとどまる。罰金刑となれば前科が付くことなどから、検察が慎重に判断しているためとみられる。不起訴になれば、反則金のような経済的制裁もなく、取り締まりが違反の抑止につながっていないとの指摘があった。

 有識者会議では、反則金の導入によって自転車の取り締まり効果が上がるかどうかなどを検討する。導入する場合の年齢制限や、どのような違反を対象とするのかといった運用面についても議論する。

 警察庁は年内にも有識者会議から提言を受け、具体的な制度設計を進める方針だ。警察庁幹部は「より効果的で、時代に合った取り締まりのあり方を検討する」と話している。

  ◆反則金= 交通反則通告制度に基づく行政処分で、車やバイクなどの比較的軽微な交通違反が対象。金額は違反の内容や車両の種類に応じて3000円~4万円。納付しなければ刑事手続きに移行する。

読売新聞 2023/08/03 10:57
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230803-OYT1T50087/

(出典 www.yomiuri.co.jp)


前スレ
自転車の交通違反に「青切符」を検討 警察庁 ★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691038630/

【自転車の交通違反に「青切符」を検討 警察庁】の続きを読む


Google マップ (Googlemapからのリダイレクト)
Google マップ(グーグル マップ、英語: Google Maps)は、Googleが提供するウェブマッピング(英語版) プラットフォームであり、コンシューマー向けの地図アプリケーションである。衛星写真、航空写真、ストリートマップ、道路の360°のインタラクティブパノラマ(英語版)ビュー(Google…
64キロバイト (8,119 語) - 2023年7月17日 (月) 02:54

(出典 vehiclememory.com)


Google Mapから消すってどうやってやるの?自分じゃ出来ないよね、Googleに頼んだ?

1 ニョキニョキ ★ :2023/07/31(月) 23:55:52.69 ID:WQr8zqqN9
 保険金の水増し請求問題で揺れるビッグモーター。7月25日に前社長が会見を開き、副社長である息子とともに辞任する旨を発表した。社員へのパワハラや契約捏造などさまざまな疑惑が噴出し、窮地に陥っている同社だが、特に疑念を抱かれているのが「街路樹問題」だ。

【写真】建造中の軽井沢・巨大「ビッグモーター御殿」

「ビッグモーターの一部店舗前で、公道の街路樹が枯れたり、伐採されていることが判明したんです。当初、ビッグモーターは過去の除草剤使用を認めつつ、組織的関与は否定していましたが、28日、除草剤等による影響で枯れた可能性が高いとして、ホームページ上で謝罪しました。

 また、同日、斉藤鉄夫国交大臣が、国道で除草剤の使用が確認されれば被害届を提出し、実行者がわかれば損害賠償を請求する可能性に言及しています」(週刊誌記者)

 確かに、本誌が日本全国のビッグモーター店舗前の街路樹を調査すると、根本で伐採されているものや、店舗前だけまとまって枯れているものを、全国で15カ所も確認することができた。

 こうした騒動を受け、ネット上では、ビッグモーター各店舗前の「枯れた街路樹」探しをする人々が激増した。GoogleMap上で各店舗を検索し、さらに「ストリートビュー」で現地の状況を確認、枯れ木の状態を観察する動きが相次いだのだ。

 しかし――現在、そのGoogleMap上で異変が起きている。

「7月31日、GoogleMapから『ビッグモーター』が突如として消えたんです。検索しても、どこもヒットしない状態になっています。原因はわかりませんが、Googleが削除した可能性があります。これにより、街路樹が枯れているかどうかを確認するのはかなりの手間暇がかかるようになりました」(同)

 SNS上でも《ビッグモーターGoogleマップで検索かけても出んやん》といった困惑の声が相次いでいる。実際に本誌が、GoogleMap上で『ビッグモーター』と検索してみたが、スマホでもPCでもまったく店舗が出てこないのだ。

 社員にLINE削除の指示を出すなど、隠ぺい体質が指摘されてきたビッグモーターだが、このまま地図上から “なかったこと” になってしまうのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b95dea164c4d838f9a85782d43011b1e1ed7bf36
※前スレ
Google Mapからビッグモーターが消えてしまう 地図上から全店舗が忽然と姿消す異常事態 [ニョキニョキ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690807795/

【Google Mapからビッグモーターが消えてしまう 地図上から全店舗が忽然と姿消す異常事態】の続きを読む

このページのトップヘ